※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
家族・旦那

旦那に対してイライラしすぎて離婚したいけど子どものことや金銭面を考…

旦那に対してイライラしすぎて
離婚したいけど子どものことや金銭面を考えて
離婚できないという方いますか。

うちの旦那は毎日酒飲んで
外で飲む時はアル中で救急車に運ばれたり
人とケンカしてきたり
酔い潰れて外で寝てるとこを警察から保護されて
警察署で寝て起きて帰ってくるとか
外に飲みに出ると何かしらあります。
(色々反省してはいるようで、月1でるかでないかの頻度に減りましたが)

私も仕事をしていることから、
旦那も酔ってない時は冷静なので
きついやろうから外で食べようかとか言ってくれて
外食をしたり弁当を買ったりは週2〜3あるのですが、
作り置きをしてても、長々と冷蔵庫に残ってることが多いです。

それは前々から、嫌だからやめて。食べれる分だけ作って。と注意されてたのですが、
外食や弁当の日が急に決まるので
なかなか調整できません。

それで昨日、夜中お休みーと言って普通に寝てたら、
ガシャンガシャンとリビングから音が聞こえてきて
旦那が、ゴミが!くそが!という声も聞こえてきます。
(ゴミ呼ばわりされることはよくある)

で、子どもたちと寝てる寝室にきて
おい!全部捨てるけんな!
と言い捨て
深夜0時30から2時くらいまでそれが続きました。

朝起きると、一昨日買った卵は洗い場に全部割られてて
食器もほぼ捨てられてました。
子どもの市販の離乳食とか、買ってあったボディーソープとかもです。
キッチンマットもないなと思ったら、洗濯機に入れてあり
見ると黄身だらけでした。


夜中に声あげてギャーーとなることはたまにあって
もうイライラします。

再三注意されてて治してない私も悪いですが。

冷静に対処すればいいものを‥

しかもその作り置きのやつも2週間前とかぐらいです。
さすがに1ヶ月とかは放置しません。
もう時期捨てなきゃなと思ってたものです。


うちは金銭面は全て夫
私の給料は私のお金としてしてくれてます。
寝室に子どもたちと私
リビングに夫が寝てるのですが
二部屋でクーラーつけてるのが勿体無い!!と
おまえがはらえ!と怒鳴られたこともあり
そもそもリビングでみんなで寝ると
下の子の夜泣きで寝不足ーとか言われるし
寝室はダブルベッドがおいてあってダブルベッドで私と息子
下にダブルのマットレス敷いて下の子が1人で寝てるのですが
旦那と上の子を寝かせても、夜中ママーと絶対くるので
ダブルのマットレスに3人で寝るのはしんどいです。
あと下の子はグルングルンしながら寝るのでそれを
妨げると泣いて起きます。
旦那は寝相が悪いので下の子とは寝れません。


そんな理由で分かれて寝てて
夜泣き対応だって生まれた時から2人とも全て私がしてるし、
家事育児も全て私です。

それでクーラー代がとかケチつけんなよ。って思います。
(自分は飲みに行ってお金散財してます)

あーイライラする。

コメント

ままり

金銭面はわかりますが、子供のことを考えるなら別れる方がいいと思います。
義父がまさにそんな男で、旦那が高校生の時にやっと離婚したらしいのですが「もっと早く離婚して欲しかった」「怖くて今も夢に見る」「俺もあんな風になるのかな」って泣く日があります。見ていて本当に辛いので、お子さんにそんな思いさせて欲しくないです。