メニエール病の再発について不安を感じています。薬の量を減らしたら症状が戻り、どのタイミングで薬をやめるべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
メニエール病になったことのある方に質問です。
メニエール病と言われてイソバイドシロップを1日3本1週間飲み続けて、頭痛もなくなり、聴力もほとんど戻ってきました。
先生からはもぅ飲まなくてもいいけど、またすぐに再発したりすることもあるから、様子見ながら飲んでいくようにと言われました。
不味すぎるし、頭痛も目眩も無くなり聴力が右耳の低音だけ△って感じだったので1日1本にしました。
1本にして1週間後にまた頭痛・目眩が復活していて、とりあえず1日2本に増やしました。
子どもたちの泣いたりする声を聞いても痛みがなくなったのに、薬減らしてすぐにまた症状がでてしまいショックです。
薬を飲まなくてよくなるタイミングが分かりません💦
メニエール病の中では軽症の方だとは思うのですが、これからこの病気とどのように付き合っていけばいいか不安です💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
ママちゃん
メニエールに10年前ぐらいになりました😅
私も、イソバイト飲んでました😅
1週間ぐらいで治りました。
そこからは発症した事ないです。
まずは、ストレスの原因を見つける事が回復への一歩かと思います😃
はじめてのママリ🔰
発症しない方もいるのは心強いです!早く薬飲まなくても耳が痛くなくなる日がきてほしいです😭
ストレスは基本旦那なので難しいです…💦笑