※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かつわか
家族・旦那

主人宛に、銀座の店の名前と女の名前が差出人のお歳暮が届きました。え…

主人宛に、銀座の店の名前と女の名前が差出人のお歳暮が届きました。
えっ?と思い、ネットで店を検索したら、洗練された女性しか勤められない、銀座の会員制高級クラブでした。
家は自営業なので、家の会社名も宛先に書いてありましたが、洗練された女性が世帯持ちの家にこのようにお歳暮を贈るのか?とかなりイライラして、勝手に開けて見たらお菓子だったので、黙って食べてます(  ̄▽ ̄)
ちなみに、自営の会社に届くので受け取ったのは事務員さん。
正直、やめてほしいです。
このようなお歳暮って普通なのでしょうか?

コメント

moko♡

普通に考えたら
普通ではないかと(;´・ω・)w
普段から よくご贔屓にしているのか
ただ会員制の高級クラブだからなのか
わかりませんが私も かつわかさんと
同じ立場に立ったら
辞めて欲しいです!(O_O)
そして旦那を問い詰めます!

  • かつわか

    かつわか

    やめてほしいですよね。
    とても気分を害しますよね。
    家は銀座とは程遠い、地方の山に囲まれた県なので、余計意味がわかりません(-_-)

    • 12月3日
  • moko♡

    moko♡

    会社名で届いたって事は
    多分 名刺を渡してるって事でしょうし
    名刺は仕事相手に渡すものであって
    水商売のお姉さんに渡すものではないと思うので尚更気分悪いですね!

    • 12月3日
  • かつわか

    かつわか

    遅くなりすみません💦
    同じ感覚で共感してくださって、嬉しかったです(^^)
    あれから、旦那に断ってくれと何度か言いましたが、きっとまだ言ってないと思います(T▽T)

    • 12月20日
めいぽ

高級クラブだと職場あて(社長あて)によく手紙やお菓子届いてました。こちらは六本木だったのでそういうのはしょっちゅうでしたよ。自営業といえどまさか奥さんが見るとは思ってなかったんだとは思いますが、特に好意があるとかそーいうのではないのでご安心して、いただくだけ頂いちゃいましょう!

  • かつわか

    かつわか

    六本木でしたか!都会ですね!
    こちら長野県なのでこんな経験は初めてで、は? と思いました。
    荷物渡されたのは同居の義母からですし、ありがた迷惑というかなんと言うか(-_-)
    もう既に、半分たいらげています。

    • 12月3日
クリスタルたまちゃん

仕事・営業で送ってきていると思います。
他意はないと思います😊
うちの旦那も、バレンタインや誕生日にも貰ってますよ。
一緒に食べたりしました🍴

  • かつわか

    かつわか

    そうなんですね。
    初めてだったので、イライラしました(  ̄▽ ̄)
    ご一緒に食べてるんですね!
    私もそうありたいです。

    • 12月3日
つぅち

初めて聞きました(^_^;)💦
そんなの送ってくるんですねm(_ _)m(笑)
主人も自営なんですが、お歳暮など送られた事ないです(^_^;)💦まぁ高級クラブとかじゃなくキャバとかだからかも…

私なら主人に言って送ってもらうの辞めてもらいます!(笑)いい気はしないし(^_^;)

  • かつわか

    かつわか

    ですよねっ。私も初めてでした。しかも、家は長野県。銀座の女からお歳暮だなんて(-_-)
    ほんと、気分を害しますよね!
    主人に送ってもらうの辞めてと伝えたくれ、と言っても、連絡しなさそうだなぁ(T▽T)

    • 12月3日
momow

高級な銀座のクラブって、取引先相手との打ち合わせの席に使われたり、付き合いで行くことは大いにあり得ると思います。
自社が大きな会社でない場合も、取引先が大手でかつ社長や重役がいたりするとそういう場に招かれたりしますよね。
銀座のお店の方は、あくまでお店のお客様への感謝の意としてお歳暮を贈られたと思います。
とはいえ、自営・既婚あれば、奥様や他の家族や従業員がそのお歳暮を受け取るかもしれない可能性もあるわけで、そのクラブがご主人の会社を自営だと把握していたかはわかりませんが
もし把握していたのであれば、銀座のクラブでかつ女性の個人名でお歳暮を送ってくるのは、家族としては気分を害す可能性があるであろうことはだいたい予想がつきますし、
洗練された女性が働く高級なクラブであるのに配慮に欠けるのでは、と思います。

ご主人に、どういうわけか聞いてみた上で
高級クラブからお歳暮が届いたことに不快感と不信感を抱いたということ正直に気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか?

  • かつわか

    かつわか

    私の気持ちを代弁してくださってるようで、「そうそう、そうなんです」と読みながら嬉しく思いました!
    思い切り個人の名前。熨斗紙にも女性の個人名。
    先ほど主人に聞いたら、みのもんたも通うクラブのママだそうです。
    洗練された女性ばかりのクラブのママにしては想像力にかけるんじゃ(-_-) 私のほうがそれくらいわかるわっ、
    とさらにイライラ。
    主人からは決して店に連絡などしなそうなので、自分がメールで「今後は送らないで欲しい」ムネノメールをするしか方法は無いのか?と思ってますがやめたほうがいいのでしょうか。。

    • 12月3日
  • momow

    momow


    有名なクラブなんですね。
    でしたら、ちょっと残念な対応ですよね。
    名刺を頂いたから義務的にお歳暮送ってる様にとれます。

    ご主人の知らないところで、お店に連絡しますと
    次回、利用した場合に店からご主人に謝罪されたりすると話がややこしくなりそうですから
    出来ればご主人に了解を得た上で、メールや電話などを入れたら良いかと思います。
    ご主人をたてて、
    お歳暮を贈っていただいたお心遣いへの感謝を述べ
    会社が自営であるため、歳暮などのやりとりは妻である自分が夫から任されており、送り先の調べなどさせていただいたこと。
    また、お心遣いは有難いが、自営のため、家族や従業員が歳暮を直接受け取る可能性がある。
    夫は、どなたから頂いているかあまり知られたくはないので、
    出来るなら表面に見てわからないよう名前を伏せて贈っていただけると嬉しい。
    しかし、小さな事柄でわざわざお手間をお掛けするのは申し訳ないので、お歳暮などは特に贈っていただかなくともお気持ちだけで充分です。

    などと伝えると良いかと思います。

    • 12月3日
deleted user

良くも悪くもあー、銀座だなぁ。と思います😅
不況や敷居が低くなったせいでこういったことは減ったと思いますが、高級クラブだと季節の挨拶や贈り物は普通ですね。
下手な飲み屋に行ってライン教えてください♡、ご飯行きましょう♡ってやりとりされるよりは「いつも接待に使っていただいてありがとうございます」ってビジネスで線引きされる方が良いかなぁとは思います💦
ただ、会員制なのでお店に登録するために名刺を出したと思いますが、葉書やこういったちょっとした贈り物が来ることは想定できると思いますので旦那さんも最初にお断りした方が良かったかなと思いますね😅

  • かつわか

    かつわか

    先ほど主人に聞いたら、一度だけ出張の際に連れてってもらったところだそうで、やはり名刺を置いてきたそうです。
    断って欲しかった(T▽T)

    • 12月3日
陽菜湊(о´∀`о)

夜働いてました!旦那さん、名刺交換などされたなら送ってくると思いますよ。夜の世界ってそういうもんです。もちろん、営業ですよ。
銀座なら特にきっちりしてそうなのでお世話になってるお客さんなどには贈ると思いますよ!

  • かつわか

    かつわか

    そうなんですね。
    普通のことですか(ToT)
    銀座とは程遠い山に囲まれたところに住んでるので、全く知りませんでした。
    ただ、同居プラス従業員もいるのでやめて欲しいぃぃ(泣)

    • 12月3日
にゃんわんこ

普通のことだと思います。
会社名が書いてあるってことは会社宛に送ってますよね。
店から会社への贈り物です。

ただ、店の名前で発送するのに女性の名前まで書いて寄越すのは常識的ではありません。
その程度のレベルのお店ですね。

  • かつわか

    かつわか

    会社プラス主人の名前宛。
    差出人は店の名前プラス女の名前。
    熨斗紙には、女の名前のみ。しかも今時っぽい名前(-_-)
    そうですよね、常識的ではないですよね。
    良かった!私の感覚は間違いではなかった(泣)
    それを同居の義母に渡されたときの気まずさったら、、って感じです(-_-)

    • 12月3日
けぽり

高級クラブだと普通ですよ!うちの会社などにも届きますし、私も勤めてましたが勤務先宛にお手紙などはよくお店から出しますよ〜。営業であって他意はないですし、銀座はそうやってお客様を大切にするところですので…。
会員制だと基本お名刺がないとダメで、渡しているはずです。名刺に「自宅です」と書いていない限り、頂いた側もわからないのでは?

  • かつわか

    かつわか

    遅くなり申し訳ございません。
    普通なんですね。
    全然知りませんでした!
    有り難うございます。

    • 12月15日
みぃたん0412

昔働いてました。
結論から言うと普通です…。

ただし、名刺を頂いた時点で連絡先を聞くし、御中元、御歳暮、バレンタイン等の贈り物は平気かどうかお伺いをたてます。

個人名は多分源氏名です。
クラブでは苗字もあるのが普通なので…

ひょっとしたらママさんは連れて行ってくれた人に確認してるかもです。(本人に確認取れない場合その方を連れて来たお客様に「この前一緒に来てくれた□□さんにも御歳暮おくっていいかしら?」的な)
中には「銀座の有名クラブのママから御歳暮なんていいだろ?」という人もいますし(^^;)

旦那様と連れてってくれた人の関係がわからないので何とも言えませんが…

  • かつわか

    かつわか

    遅くなり申し訳ありませんでした!
    働いてらっしゃったんですね❗

    やはり、名刺を置いてきたとのこと、また、一緒に行った人は年に数回会う人と、その人が連れてきた人なもんで、そんなに深い付き合いでもなく、おそらく家の環境を知らないので
    、お店の人に聞かれたとしたら、「大丈夫」と堪えてしまったかもしれませんね。

    旦那に、断ってくれ、と言っておきましたが、、たぶんそのままだと思います(泣)

    • 12月20日
  • みぃたん0412

    みぃたん0412

    もうこの際は美味しい物が届いたーと割り切りましょう(笑)

    それか旦那様に一言言ってからママ宛に(手紙に書いてあれば)メールで断るのもありだと思います。

    • 12月20日