
腰痛が陣痛の始まりか心配。明日検診なので待つけど、陣痛の始まり方知りたい。
陣痛の始まりが腰痛だった方っていらっしゃいますか?🥺
切迫自宅安静中の36w2dの経産婦です🤰
子宮頸管の指摘はないのですが、赤ちゃんが大きいこともあり32w辺りからすでに頭が骨盤にハマってて降りてきてると言われて出来る限り自宅安静するように言われてます🥲
お昼前くらいから座ってるのがやっとなくらいに腰が痛くて、ズーンと重い感じがします。1人目の時は前駆陣痛もなく、予定日過ぎておしるしが来たので陣痛が始まる心の準備が少しできてたのですが…この腰痛も前駆陣痛の症状ですか?💦規則的なお腹の痛みはなく、胎動が力強いのでその時に少し張って下腹部がギューッと痛むかなってくらいです。
明日のお昼に検診なのでそれまで待てばいいのですが、おしるしも破水もなく陣痛が始まった方ってどんな始まり方だったのか教えていただけたら幸いです🥺
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私は腰痛というか、背中とその腹側の肋骨がピンポイントに痛くて、(攣ったような、刺されたような痛み)座っているのがやっと、夜はうなって耐えているって感じでした💦
陣痛ってお腹が痛むものだと思ってたので陣痛だと思わず3日間くらい耐えてました😅
nstしたら数分間隔で張って痛くて、陣痛でした〜😂
週数浅かったのもあるのかもしれませんが、出血も破水も無かったです〜

初めてのママリ.
私は上の子の時、腰痛からのおしるしでした😳陣痛は下腹部とかが痛むものと思ってたので、夜中から始まったのですがそのまま朝まで耐えて、電話して昼受診夕方出産って感じでした💦💦
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
お昼過ぎから横になってて私もあまりの痛さに唸ってました😅陣痛=お腹が痛くなるイメージですよね💦なのでこの腰痛の原因がわからず不安になってました😂
明日の診察でNSTがあるのでその時に相談してみます!ありがとうございます😌💕