
コメント

ママちゃん
ウチも2歳5ヶ月から単語、2語、3語が出て言葉はゆっくり、あとはジャンプとかできなくて運動面もゆっくりでした😅
発達支援センターで診てもらいましたが、月齢より半年遅れと言われましたが療育も行くことなく、今は追い付いてます😃
気になるなら、診てもらってもいいと思います😀
ママちゃん
ウチも2歳5ヶ月から単語、2語、3語が出て言葉はゆっくり、あとはジャンプとかできなくて運動面もゆっくりでした😅
発達支援センターで診てもらいましたが、月齢より半年遅れと言われましたが療育も行くことなく、今は追い付いてます😃
気になるなら、診てもらってもいいと思います😀
「男の子」に関する質問
男の子ばかり生まれるおうちは やはり元々パパの精子に偏りがあるのでしょうか? 3人兄弟のお母さんをしている友達が、 どうしても4人目に女の子が欲しいと言っています。 3人帝王切開なので失敗な気持ちもあるのですが…
世の中って異性の兄弟の方が多いのでしょうか? 幼稚園いくと異性の下の子連れて歩いてるママさんばかり… 女の子と男の子1人ずつ欲しかった私は男の子2人兄弟。 健康で生まれてきてくれたからそこに感謝すべきなのに見る…
生後2ヶ月の男の子がいます。 昨日からすこーし、咳が出ていて鼻水も出ています💦 熱はなくて、機嫌も良くおっぱいも普通に飲みます。 ですが今日よく寝ていて、それが心配です、、 咳や鼻水は寝てる時は出ていません、普…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ご丁寧にありがとうございます🙇♀️
発達支援センターで見ていただけるんですね!
1度そこで診てもらってみようと思います!ありがとうございます😭
ママちゃん
ウチの地域の発達支援センターは、市役所に相談して市役所からセンターに予約してもらう感じでした😄