※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

職場でのいじめやパワハラに悩んでいます。辞めるべきか、虐めを止める方法を知りたいです。

職場でいじめをウケてます。死ねと影で言われたり、これはあなたの仕事だからと多大なる仕事量をゆってきたり。時間内に終わるはずなのに、いじめの主犯者がいれば、何もしてくれないので時間内に終わらず、いつもサービス残業です。時短だから残業代は出して貰えません。直属の上司やパワハラ防止委員長に相談しても、何も変わらずでした。その時でターゲットがおり、ターゲットにされると仕打ちがすごく精神的にやられるのでみんな辞めています。離職率もすごく毎月誰かやめてます。辞めていく人みんな、パワハラ防止委員長と面談し辞めるんですが、そういうのは流せるようにならないとと笑われと聞きした。流せるほどの虐めレベルではありません。これは私も早く辞めるべきですか?虐めの主犯者をどうにかしたいです。私がやめても次のターゲットになる人が出るから。どうしたらいいでしょうか。

コメント

あん

労基に相談するのがありです!

deleted user

いち早く辞めるべきだと思います!逃げて!

レンコンバター

そこにいても意味がないですね、、、
録音や証拠とって、裁判するほどの労力が無駄そうですよね。
労基に一度相談してみてください。
私なら辞めますね。

はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございます😊
まとめて返事をさせてください。
いじめの主犯者は20台です。ターゲットとなるひとは年齢関係ありません。
そして女の職種だからどこに行ってもそーゆう嫌な人は居るんだろうなぁなんて思ってて💦
労基に相談してその後の動きを見ようと思います。ありがとうございます😊