※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい(29)
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃん、授乳回数が2〜3回。4〜5回が平均と言われるが、少ないかどうかは個人差あり。夜間断乳して朝まで寝るようになった。日中はあまり欲しがらず、授乳クッションを見ると分かる様子。

10ヶ月なりたてです。
完母なのですが、授乳回数が1日に2〜3回です。

ネットには4〜5回が平均とありました。
2〜3回では少ないですか?
4〜5回あげるようにした方が良いですか?

朝ご飯の後、お昼ご飯の後、夜寝る前に飲んでます。

最近夜間断乳しました。朝まで寝てくれるようになりました。

ご飯は3食しっかり食べます。

日中、そんなに欲しがる素振りはなくて…
でも、授乳クッションを膝に乗せると分かるみたいで、おっぱい!!て感じに来ます。

コメント

ままり

食べてるなら大丈夫です
下の子もそんな感じでした
めっちゃ食べます(笑)

  • みい(29)

    みい(29)

    ありがとうございます🙇

    • 7月23日
ゆり

うちも10か月です。

離乳食の食べがいいので、15時とお風呂上がり(寝る前)の2回です。
近々断乳したいと思っています。

栄養士さんや助産師さんに相談しましたが、「それくらい食べれてるなら大丈夫!」と言われました。

  • みい(29)

    みい(29)

    ありがとうございます🙇

    • 7月23日