※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チレ
妊娠・出産

生理症状が続き、妊娠検査薬をしたら陰性。この状況についてどう思われますか?

先月6/24に凍結胚盤胞を移植
その後、HGCの数値が低く
前回の診察の際には
『正常妊娠ではありません』
『生理がくると思う』との事で
次は月曜に病院に行く予定です。

この1週間ほど
生理一日目のような出血が続いていて
昨日くらいから更に増えました。
でも普段の生理よりは少ないです。
それでも鈍痛があったし
下腹部にいつもの生理の感覚もあったので
これは生理だろうと思っていたのですが
先程興味本位で妊娠検査薬しました。

皆さん、これはどういうことだと思われますか?
ご意見いただけると嬉しいです。
よろしくお願い致します

コメント

のん

6月24日に移植して今の時点までに何回か受診して胎嚢確認ができていないのでしょうか?
正常妊娠であるなら明日で7週0日なので心拍確認までできるはずです☺️
胎嚢確認ができていないなら化学流産もしくは子宮外妊娠の可能性が高く、どちらなのか?が明日わかると思います。
妊娠検査薬は数値さえあれば反応しますので、あてにならないです😅

  • のん

    のん

    あ、明日ではなく月曜日ですね💦

    • 7月23日
  • チレ

    チレ

    コメントありがとうございます✨
    移植して2回受診しています。
    2回目が5w1dでHGC531ととても低く胎嚢確認してもらいましたが見当たりませんでした。
    それから2週間後の明日受診するように言われています。
    化学流産の場合、検査薬も薄くなって生理が来るという流れかと思っていました。

    いつもの生理より量が少なくでも生理っぽいので
    検査薬をすればハッキリすると思ったのですが余計混乱する結果となりました😅

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

医師の診断が正しいのなら、生理がしっかり来ない限りhcgはゼロにはならないので、検査薬が反応したのかな?と思いました。

もし前回がhcgの数値のみの診察で、正常妊娠ではない、と言われた場合は、それからぐーんと数値が伸びて、正常妊娠だった!ってことかもです!

  • チレ

    チレ

    コメントありがとうございます✨
    まだちゃんとした生理が来てないということなんでしょうか。
    出血?生理?が始まって今日で8日目です。
    いつもは夜用ナプキンにしっかりつくくらい多めの量なんですが
    今回は昼用ナプキンにおさまるくらいです。

    化学流産の場合、検査薬も薄くなって生理が来ると思っていたので
    今回検査薬にしっかり反応して困惑する結果になりました😅
    5w1dにHGC531で胎嚢は確認出来ませんでした。
    それから2週間後の明日に受診するよう言われています。

    生理来るならしっかり来て欲しいし
    違うとして正常妊娠だとしても出血ってよくないですよね😔
    明日行けばハッキリする話だと思うのですが
    それまでモヤモヤしてしまいます😂

    • 7月24日