※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だん
ココロ・悩み

妊娠後、手がじわーっと嫌な感じになります。毎日数十回あり、プチストレス。先生に相談しても原因不明。同じ経験の方いますか?

妊娠してから、手が2,3秒だけじわーっと嫌な感じになります。
どう説明していいのかわからないのがもどかしいのですが、ひじ辺りから手のひらにかけてじわーっと来るのです。
手のひらが1番嫌な感じがします。
一瞬ジーンとしびれるような、ムズムズっとするような。
あっ来る、来た、終わった…って感じですぐ来ては去っていきます(^_^;)

これが毎日数十回はあります。
すぐ終わることなのですが、プチストレスで。

先生に言ってみても、うーん?って感じでした(笑)
いつかは収まるだろうとは思ってますが、これなんなんでしょう?
同じような経験した方いますか?

説明が下手で申し訳ないですm(_ _)m

コメント

ママリ🔰

私は妊娠中に限らず、ストレスとか、悪いもの食べちゃった時とか、胃腸が弱ってる時とか、肘から手にかけて痺れがでます。

私の場合は胃酸分泌が増えて逆流して、逆流性食道炎ぎみになってて、その放散痛で腕に痺れがでているのではないかと思うようになりました。

痛み止め飲んで悪化して、胃薬のんで少し改善したので、そうなのかなって。

相談者さんも一緒かはわからないですが、妊娠中逆食になる人も多いので、ちょっと傾斜をつけて寝るとか、妊娠中でも大丈夫な胃薬飲むとかで良くなれば放散痛なのかなって思いました。

  • だん

    だん


    お返事遅くなってしまい申し訳ありません。
    今のところ逆流性食道炎になっていませんが、若い時にしていた過食嘔吐が少し復活してしまいまして💦
    復活と言っても回数は少ないので関係あるかはわかりませんが、放散痛なんでしょうかね…?
    それはずっと痺れてるものなのでしょうか?
    私の場合はほんの数秒だけなのでそこが不思議です🤔

    相変わらずじわじわと嫌な感じはありますが、一瞬なので我慢します😣

    ありがとうございました!

    • 7月25日
ぽん

手根管症候群とかですかね?私は1人目の時になって、92ヶ月くらいからじわじわきて臨月から産後1ヵ月がピークで大変でした😮‍💨

  • ぽん

    ぽん

    92ヶ月→9ヶ月です、すみません😂

    • 7月23日
  • だん

    だん


    お返事遅くなってしまい申し訳ありません。
    手根管症候群、初めて聞きました。
    妊婦さんに多いんですね!
    確かに手が痺れる感覚はあるのですが、実際に痺れてるかと言われればはっきりわかりません
    😅
    ほんとに数秒だけ肘から手にかけてじわーっと来て、手が1番ゾワッとするような嫌な感じですぐ終わります。
    痛みなどはありません。
    もうどう説明していいのやら😭

    産後には治ると期待して…!
    我慢してみます💦

    ありがとうございました!

    • 7月26日