
旦那からの育児ダメ出しにイライラ。自分のペースで育児し、疲れている。旦那からの叱りもきつく感じ、嫌気がさしている。
旦那の育児ダメ出しばっかりにイライラしてしまって…
土日は基本ワンオペです。まあ私も月1で土曜日出勤あるので、実質月に7日なのですが…
フルタイムで働いて、帰ってきて17時30分くらい
そこから大急ぎで最初にお風呂入れて(息子帰ってくる頃には身体中泥と汗にまみれているので最初お風呂入れます)ご飯作って18時30分前には食べれています。今は。
ただ帰ってきた頃にはお腹すいたコールが凄いのでちくわとか茹でたとうもろこしなどをちょこちょこつまんで食べているのでそんなにご飯をたくさん食べるわけでもなく。
私もお昼ご飯食べる時間が遅いのであまりお腹すいているわけでもないので目の前でお話しながらという感じなのですが
旦那からみたら可哀想らしいです
意味がわかんない
そして最近自分で玄関の鍵を開けて出るようになったので、危険だからきつく叱っているのですが、それもよくないらしくダメ出しばっかりされます
嫌気さしてきます
育児だって上手くできませんし、なんか疲れたなあと思います
- す(26)(1歳2ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
えーと、私ならスルーですね!💦😅お互いに注意していくポイントは違うし、それは全部その子にとって吸収できるものだから素敵だと思います。もし言われたら、じゃぁ、そうしてほしいならあなたがやってっていうなぁ〜!少ししかいない旦那はほぼ育児のこと調べたりもしないし、観察もしていないし、一緒にもいないから、すさんが、ママとしてもっと胸を張って堂々としていればいいと思います^ ^パパが帰ってくるのが8時半前後ですが、パパのご飯がおいしく見えるらしくまた一緒にちょうだいアピールして食べてますようちの子w
す(26)
ありがとうございます!
余りにもいろいろ言われて頭にきたので逆に旦那の直して欲しいところをいったら「けなしあいしてるわけじゃない」って言われたので本当にコイツ話通じんなと思いました😌
無視決め込みます!