
妊娠と出産を経て潔癖になり、日常生活が疲れる。子供のことで神経質になり、家では手洗いや除菌を欠かせない。疲れるけど止められない。周囲の理解が得られず、毎日が辛い。
妊娠と出産を経て潔癖のようになってしまってつかれてしまいました🥲
妊娠中からコロナがあったのもあり、癖になってるのか大丈夫って言い聞かせても除菌しないと怖いしテレビは不安を煽るからあまり見ないようにしてますがなんだか疲れてしまいます。もう普通の生活でいいじゃんって思ってはいるのですが子供の事になると神経質になってしまいます。
家に帰ったら服は全部着替えないとどこにも座れないし
宅配受け取ったら必ず手洗い、あとはひたすら家では手を洗ってます。疲れました。でも止められません。
あとそこらじゅう触った手で子供の顔とか手とか触ってほしくないです。
夫は理解してくれますが母とかは元々超ガサツなのでお願いしてもイライラされます。
子供が大きくなれば治るよとか言われますが今毎日が本当に疲れてしまいます
- sw(生後11ヶ月, 3歳2ヶ月)

まる
そこまでひどくはないですが、私も出産後は過剰に神経質になってました😅
気が張ってすごく疲れるし周りにもちょっと神経質すぎると指摘されるぐらいでした💦
だけど一歳なるかならないぐらいにもう大丈夫でしょ〜って感じで神経質じゃなくなり今じゃなんでもすごく適当です😂
そのうち元に戻りますよ!

はじめてのママリ🔰
あれ?私も同じ感じですね😂
私の場合はコロナのせいでも
出産のせいでもなく、
元々落ち着いてたのに家建ててから
酷くなりました😅👏🏻
もちろん帰ったら着替えて
宅配受け取ったら手洗って
何かするたびにで洗ってます笑
義実家とか行く時は覚悟の上で行きます。
コメント