※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなな
妊娠・出産

子どもに妊娠を伝えるタイミングや方法についてアイデアを教えてください

3人目妊娠中で、まだ子どもには妊娠のことを伝えていません
来月上の子の誕生日なので、お祝いのときに発表したいなぁと思っているのですが…皆さんならどうやって伝えますか?
ふつうに、「ママのお腹に赤ちゃんがいます!」と口で伝えるか、なにかアイテムを使うか…
最近、上の子は寝る前にお月様に向かって「弟がほしいです」とお祈りしてて、もしかしたら勘づいてるかもしれませんが😅
皆さんならどうするか、ぜひアイデア教えて下さい❤️

コメント

晴日ママ

普通に
ママのお腹に赤ちゃんいるから
立って抱っことか出しない時ある
そういう時は座ってするからね!って言いました🤣

  • はなな

    はなな

    抱っこの年齢だと、できないよーって説明しないとですもんね😊
    ありがとうございます!

    • 7月25日
uki

私は手紙を書きました!

短文で何枚かめくっていったら赤ちゃんがいるよということが伝わるようにしたのですが、想像以上にいい反応してくれました!

  • はなな

    はなな

    お手紙いいですね😍
    上の子喜びそうです!!
    ありがとうございます❤️

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

この前伝えました🥰
大事な話があるなら、座って〜♪と言って、2人ともいい子に座って、(夫は撮影中)
「実は、、ママのお腹の中に赤ちゃんが居ます!!」と報告!
娘のびっくりand嬉しいの反応がめちゃめちゃ可愛くて思い出に残りましたー❤️

  • はなな

    はなな

    撮影するの、いいですね✨
    上の方の案も含め、お手紙発表で撮影しちゃおうかな🤭
    ありがとうございます❤️❤️

    • 7月25日