![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![しらす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しらす
私の病院は妊娠前で計算しますけど、場所によって減ったところからスタートのところも多いみたいなので産院に確認した方がいいと思います!
![はじめてのママリ👾](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ👾
私は助産師と医師で言われたことが違ったんですが、つわりで減った分からカウントしてます!
気を引き締めるために!😂
![パモ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パモ
うちの産院はつわりで減ったところからカウントと言われました✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私が産んだところでもつわりで減った分からのカウントでした!
![︎︎はじめてのママり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
︎︎はじめてのママり🔰
悪阻で減るのって、すごい極端に食事量も減ってるわけで
そりゃあ減るだろって食事内容になっちゃってるので悪阻で減ってない人に比べたら増えやすくなっちゃってるわけだし
私は妊娠前の体重からカウントしてます💦
そうじゃないなら悪阻で減った人可哀想ですよね😥減った分増えやすいのに笑
私は-3キロ減って、妊娠前からは2キロ増です(BMIは19から20)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の場合上の子と下の子で違う病院ですがどちらも妊娠前からの体重で計算されています。
病院によって違うと思うので次の健診で聞かれてみてはどうですか?☺️
コメント