※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆんゆん
妊娠・出産

妊婦検診の延期が不安です。コロナ感染後で再検査が必要で、心配です。検診に行けた方、どれくらいでしたか?

コロナ感染後の妊婦検診についてお尋ねです😢
私は切迫早産でずっと自宅安静にしていましたが、息子が保育園でコロナをもらって、陽性、私も、
11日夜に症状が出て、13日に陽性が確定しました。
一昨日で自宅療養期間はおわりでした。
現在、今日で妊娠28週になりました。
もう1週間検診が延びているんですが、昨日の抗原検査でまだ陽性が出たので、7日後に再検査になりました。
それでも、また陽性が出れば延期です。
このまま延び続けるのがとても不安です。
切迫になり心配で、コロナになり毎日毎日心配なのに更に検診も延びて心が折れそうです。
コロナになってしまった方、どれくらいで検診に行けましたか?

コメント

まんまるーこ

おつかれさまです。
本当にこのご時世大変ですよね(´;ω;`)

わたしの通っている産婦人科は個人でされているところなので…

○濃厚接触者の待機期間がおわってから10日

○本人がコロナ陽性の場合、療養期間がおわって、なおかつ症状がなくなってから10日です。
→同居家族の濃厚接触者の待機期間がまだならそれに+10日

また、
○本人や同居家族に、風邪症状があれば陰性を確認しつつ、症状がなくなってから10日

たたないと健診に行けません。
付き添いなし、立会なし、お見舞いなしも含め色々徹底してるので通っている妊婦としては安心感がありますが、こどもがいるとすぐ体調を崩すのでまともに健診にいけていません(笑)

わたしは24週でコロナになったので、健診が2週間のびました。
またこどもたちの風邪で2週間後の健診は4週間毎になり、10ヶ月からの1週間ごとの健診は2週間ごととかになっています(´⊙ω⊙`)!

健診がのびると不安だと思いますが、切迫気味ならできるだけ横になっておなかが張っても刺激になるのでさすらないよう深呼吸をしてゆっくりされてくださいね。
なにか心配事があったらかかりつけの産科に連絡してくださいね。
はやく抗原検査が陰性になりますように。
ご自愛くださいませ。

  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    丁寧で優しいお返事ありがとうございます🥺

    私が通っているところも個人です!
    症状がなくなってから10日なんですね💦やっぱり、決まりが厳しいですね。
    私自身、まだ、鼻づまりがあるので、まだまだ時間がかかりそうです😢

    ほんと、子どもはすぐ何かしら調子が悪いことが多いですよね😢
    検診も2週に1回になりましたが、全然行けてなくて、気持ちが沈んでいましたが、仕方がない!ゆっくりしよう!と思うようにします!
    ありがとうございます🥺
    頑張ります!

    • 7月24日
パスタ

第6波で家族全員コロナに罹り、安定期に入る頃でしたが1週間半延期になりました。
こちらは自宅療養期間の終わりにはもう症状はなく、+5日くらいで、抗原検査なしで検診OKでした。

  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    療養期間+5日くらいだったんですね!
    私はまだ鼻水、鼻づまりの症状があるので、もう少しかかりそうな気もします😢
    お返事ありがとうございます🥺

    • 7月24日