
娘の幼稚園のお泊まり保育について悩んでいます。通常通りの参加を希望する娘を、コロナの影響でどう説得するか困っています。
娘の幼稚園のことで悩んで、しんどくなってきました。
お泊まり保育のことです。
通常通りに行うようで、娘はかなり楽しみにしています。
・通常通りに参加
・お泊まりせずに夜帰宅し、朝再び連れて行く
・夜だけ参加しお泊まりせずに帰宅
・不参加
の4つから各自選んで下さいと言われました。
娘は通常通りに参加を望んでいますが、コロナ急拡大を受けて泊まりはやめさせようかと悩んでいます。
娘をどう説得するか悩んで、寝られずにいます。
- ちゃまきんぐ(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
クラスで結構感染者
出ていますか?

退会ユーザー
うちも来週上の子がお泊まり保育です!!
布団はコロナ前は2人で1枚だったそうですが、コロナ禍で1人1枚で寝る向きも考えてくださるそうです。
うちは今年に入ってすぐ幼稚園でコロナ感染しています。
お泊まり保育に参加したら寝ても寝なくてもあまりリスクは大きく変わらないけど、親が安心出来るように考えてくださってるのかなと思います。
-
ちゃまきんぐ
お返事遅くなりまして申し訳ありません😭
回答ありがとうございます😊
コロナ感染に関してはタイミングや運も結構ありますよね😣各自ができる範囲で対策しながら生活していくしかないですよね!
幼稚園側も感染対策と思い出と、いろんなことを考慮して最善の策を考えて下さっていますね✨
ありがとうございました😊- 7月27日

ママリ
娘さんの意見を尊重します!そこの参加でならなかったとしてもそこで誰かがうつることを考えたら通常保育で時差的に感染することも考えたら、私なら通常通り参加にします。
といってもお泊まりする子が少なかったら逆に可哀想なので参加人数を聞いて夜帰宅、朝再びーにするか考えます。
-
ちゃまきんぐ
お返事ありがとうございます。
お泊まりの参加人数や就寝の状況を幼稚園に電話で確認してみたいと思います!
お泊まり保育で感染者が出ても、そのまま約40日の夏休みに入り通常保育まで間があるので、お泊まり参加者からの感染リスクは低いかなとは思っています😖
娘の意思を尊重してあげたいです😢- 7月23日

ママリ
本人が行きたがってることを前提に、仲良しの友達が参加するなら参加させます😌💦
-
ちゃまきんぐ
回答ありがとうございます😊
仲良しの友達が参加はするようなのですが、お泊まりまでするのは分からないんですよね😖
その子の親御さんにもお会いしたことなくて💦- 7月23日
ちゃまきんぐ
お返事ありがとうございます。
同じクラスではおそらく出ていないと思います。
同じ幼稚園ではここ3日でかなり陽性者出ています。マンモス幼稚園なので、園児数あたりでいうと20人に1人位の割合で陽性者出ています💦
はじめてのママリ🔰
普通に幼稚園通ってたなら
途中で帰ってもあまり
意味ないと思うので、
参加させるならお泊まりまで
させます!
コロナで思い出なくなるのも
可哀想なので。
ちゃまきんぐ
お返事ありがとうございます。
本人が行きたがってるので、思い出なくなるの可愛そうですよね💦
娘が「寝るときは2人1組で同じ布団で寝る」という旨のことを言っていたので、寝るときの状況で感染が心配になってしまいました😖
寝るときはマスクもしないですし、布団を共にするのは普段の幼稚園生活にはない感染リスクの高い環境かと思いまして😢