※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらもち🌸
家族・旦那

妊娠8ヶ月目にはいる妊婦なのですが、妊娠してからほんっと毎日のように…

妊娠8ヶ月目にはいる妊婦なのですが、妊娠してからほんっと毎日のように旦那にイライラしてしまい、強く当たってしまうと言うか、キツイ言い方になってしまいます。
ゴミを捨てない、洗濯機から使用したバスタオルがだらーんと出ている、トイレのドアを閉めない、次から次へとコップを出して洗わない。などなど、、、言い出したらキリがないですが。笑
イライラしたとき、皆さんどうやって発散してますか?
喧嘩するのも嫌なので、基本黙って我慢するのですが、どーしてもイライラが態度には出てしまいます。笑

コメント

☆

それはイライラすると思います…💦

うちの旦那もほぼ当てはまります!言っても直らないです!デザートを自分だけ食べるとかランチ行くとかプチ贅沢して発散します。それでもイライラが強めで追いついてないですけどね笑笑

  • さくらもち🌸

    さくらもち🌸

    このイライラって友達に吐き出しても、家に帰ればまた同じ事の繰り返しでイライラするんですよね💦笑
    言うのも疲れる、けど言わないと何でも私がしてあげることになって更にイライラ。
    夫婦仲もさらに悪化しそうです🙄笑

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

我が家もそんな感じです😭

食器洗ってくれても、ぬるぬる→洗い直し

普通お茶碗あらったら逆さにして水滴落としますよね?なぜか上向けておくので
結局中がびちゃびちゃ…

極めつけは私が先に洗って乾いていた食器に濡れた食器をジェンガのごとく置いていく😇
食器関連だけでこんだけあります笑

何回いってもなおりません

猫を飼ってるので猫にぐちったり
お菓子たべたりしてます笑

  • さくらもち🌸

    さくらもち🌸

    食器の一緒です!乾いてる食器の上に積み重ねる方式...
    食器棚に直してるところ見たことないです。笑
    子供が産まれたら、子供に注意するときに、自分ができてなかったらダメだと思うんです、、だからちゃんとしてほしいのに何回言ってもなおらないですよね💦

    • 7月23日