※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらんぼーや🍒
お仕事

育休延長は企業ごとの規則で、最長2歳までが国の定め。会社の規則を確認し、1歳4月入所の可能性を検討。人事に確認が必要。

育休延長について、最長2歳になるまで、というのは法律上決まっていて企業によるものではないという解釈であっていますか?

会社によっては3年とれる、とか小学校上がるまでとかあるみたいですが、それはあくまで法律上の定めを超えた企業ごとの規則ですかね…?
自分の会社が何歳まで育休延長できるのか、育児休業に関する就業規則を確認せず産休・育休に入ってしまいまして…
(正確には、就業規則は持ち帰って安心していたら、育休に関する就業規則は別添になっていて、『別添参照』ばかりで何もわからず…😓)

9月生まれなので、半年延長出来ても3月のため、ギリギリ、いわゆる「1歳4月入所」に間に合わないのでは…と思っています。
2歳まで延長出来るのが国の定めであれば、安心して(?)1歳4月入所を目指せるのですが、
もし「会社によっては1歳半以降の延長は認めないところもあるよ」ということであれば、
何が何でも、認可外でも預け先を探さないといけません。

人事に確認するのが一番ですが、少し頼りないところもあって(新卒1年目の子が担当とかだったりする💦)定義というか法律について念のため確認しておきたく。。。
ご教授いただけますと幸いです。

コメント

まま

2歳までみんな延長できます。
会社側は拒否できません。
3歳まで延長出来るのは国家公務員の人と、会社独自のルールでOKにしてるところです。

  • さくらんぼーや🍒

    さくらんぼーや🍒

    ありがとうございます!
    よかったです…解釈が合っていて…。
    国家公務員ではなく普通の一般企業なので、「もしかして、企業の就業規則によって違うってことある…?」と心配になってしまいました💦
    たまに「えっ違くないですか?」とこちらから指摘することすらある人事部なので、
    育休再延長について、もし何か言われるようでもそこは強く心を持って対応します💦

    • 7月23日
  • まま

    まま

    2年までの延長は保証されてるのでもし変なこと言ってきたら国で定められてますと言えるので大丈夫です!
    とりあえず1回はすんなり延長出来ると思います。
    2回目はいい顔されないこともあるかもですがこれも拒否できないので大丈夫です!
    私自身保育園決まらないので今度2回目の延長申請をしたいことを職場に伝えました。
    どこも空きがないんだから仕方ないと思いつつ、相談は「空きがなくて今月もダメでした…本当にすみません…」という感じで申し訳ないように電話すればいいですよ笑
    もし決まって復帰後に関係性悪くなったら困るので笑
    うちも頼りにならない人事なのでほんと怖いですがお互い頑張りましょう😆

    • 7月23日
  • さくらんぼーや🍒

    さくらんぼーや🍒

    良かったです…!国の制度なら心強いです…笑
    いい顔も悪い顔も、決まらないのなら仕方ないですよねぇ…😓💦
    制度だからとドヤるつもりはありませんが、謎規則とか謎慣習とか持ち出されるようなら、強い気持ちで対応します。笑

    • 7月23日
りる

確かに決まってますが、原則として子が1歳までに保育所等に入れない等の場合に例外的に1歳半まで延長することができる(以降、1歳半の時も2歳までと同様の文言が続きます)という法なので、大体の企業が保育園入園不可、お子様の傷病を理由とするなら延長する事が出来るという規則を設けてるところが多いです。

原則なので、本人が希望する場合、育児休業給付金は支給されないけど2歳以降も取得可能等の規則を設けてる企業もあります。

会社側に育児休暇に関する就業規則を教えてほしいと連絡したら教えていただけると思います(^^)
その際に規則集があるなら自宅に送ってもらうことやウェブ上で確認できるのかも聞くとスムーズかと思います。

  • さくらんぼーや🍒

    さくらんぼーや🍒

    ありがとうございます!
    一番詳しくご回答いただけましたので、グッドアンサーに選ばせていただきます!

    就業規則、ウェブで見られるはずだったのですが、会社のローカルでしか見られず自宅からは見られないんですよね…😓💦
    働いていた時は全く気付かず…
    「いざとなればウェブで確認できるけど、念のため印刷もしておこう」と就業規則だけ持ち帰ったら…あれ…みたいな感じでした😅

    復職決まっていなくても、今後の方針確認のためにということで、今度送ってもらいます💦💦

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

2歳までは国が定めてますよ!(保育園落ちれば)企業による3歳までもありますが雇用保険からお金は出ません。

  • さくらんぼーや🍒

    さくらんぼーや🍒

    ありがとうございます!
    保育園の申請はしているのですが、書類が届いた時点で「多分難しいです」と言われてしまって、
    まだ合否決まった訳じゃないのですが、育休延長(1回目)を覚悟しているところです。。。

    雇用保険からのお金ということは、育児休業給付金のことでしょうか?
    ということは2〜3歳までの間、会社で認めている場合でもその間は無収入ということですね…😓💦(給付金は収入とは言わないとしても)

    • 7月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!うちの会社も3年ですが、初めから3年と決めてる場合は育児休業手当金は1年しかでません。1年で復帰前提で保育園落ちれば2年ですがお金は出ます。
    2年もらえるといいですね!

    • 7月23日
  • さくらんぼーや🍒

    さくらんぼーや🍒

    「初めから3年と決めている場合」というのは、産休・育休前の面談とかでそう伝えるということでしょうか…?🤔💦
    家庭の方針で、保育園ではなく幼稚園を目指すと決めているとかですかね…?
    その場合1年しか育休手当金(給付金?)が1年しか出ないってなると、
    なんだか無理にでも1年で復帰前提としておいて、あえて保留狙いで保育園新姓、いう方が出てきてしまいそうな気が…狡い考え方かもですが😓💦笑
    でも3年取れると分かっていれば、選択肢が広がりそうで羨ましいです…!

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

そうです!3年取る人は経済的に余裕ある人です!
2年といっても保育園落ちるのが前提ですから受かったら即復帰です。賭けをしながら2年ということですね。