
コメント

はじめてのママリ🔰
大変ですが頑張って下さい😣
我が家も旦那から陽性になり、私と子ども2人は下の部屋での生活。旦那は2階の部屋での生活。保健所からは20日まで無症状だったら保育園登園OKでした。でも今週は登園自粛しようと思い保育園はお休みさせました。が…今日の昼前に下の子39℃の発熱、小児科で抗原検査→陽性
下の子、小児科から帰宅後、上の子も熱い⁈と思い検温→39℃🤣笑(上の子は留守番してました)
上の子は明日受診予定です💦
多分抗原検査で陽性になると思います😂
隔離生活、看病に疲れましたがみんなで協力して家族の絆は強くなるはずです!
りつこさんとお子さんたちに移りませんように…🙏✨
お体に気を付けて下さいね!

ママリ
うちも今月旦那が感染しました💦
狭い賃貸なので完全隔離はできず、やったことといえば生活スペースを分けて(旦那は寝室、私と子供はリビング)、食事は別々の部屋で、お風呂は一番最後に入ってもらう、タオルの共有はしない、それくらいです。
洗面所やトイレはどうしても共有になりますし、目を離せば娘がパパのところに言ってしまうので家庭内感染覚悟してマスクもほぼせず生活してましたが、結局私も娘も感染せずでした...!
小さいお子さんもいらっしゃるので心配ですよね💦
まずはりつこさんが体調崩されないように、食事と睡眠なるべくとってくださいね😣
-
ましゅまろ
ご返信ありがとうございます😭隔離と言ってもなかなか難しいところありますよね( ; ; )無理せず、どんとこいくらいで感染対策したいと思います😭お優しいお言葉ありがとうございますー( ; ; )
- 7月22日

はーぶてぃー
うちも旦那がコロナになりました💦
旦那の面倒まで見るのは大変なのでホテル療養してもらいました!
-
ましゅまろ
ご返信ありがとうございます😭本当そうしてもらいたいくらいなんです。保健所に相談したら、それは無理と言われてしまいました😭
- 7月22日
-
はーぶてぃー
そうなんですね💦それは大変です。。。すごく神経質になっちゃいますよね。
ご無理なさらずに体調気をつけてください!!- 7月28日

はじめてのママリ🔰
まさにうちも今日、一家全員でコロナになりました😫
でも、子供たちは軽症で、1日だけ熱が出たものの、翌日には下がってあちこち転げ回って大笑いしてましたよ😂
大人の方がしんどいことが多いので、旦那さん、無症状陽性って、まわりへの感染を考えると大変ではありますが💦本人の免疫獲得を考えるとある意味ラッキーな気がします😂😂
家庭内感染を防ぐのって、すごく頑張っていてもどうしたってかかるときはかかるし、逆に対策あまりしていなくても、かからない人はかからないので、あまりストレスになりすぎない程度に、隔離できるなら隔離、消毒できる場所はこまめに消毒、しかないかなぁと思います💦
ちなみに抗原検査は、発症してからでないと陽性反応は出ないので、少し日を置いて、もし症状が出てきたらもう一度やってみるといいかもしれないです🤔
-
ましゅまろ
ご返信ありがとうございます!一家全員!!本当に看病等お疲れ様です😭!!免疫獲得!そういう考え方に至ってませんでした!確かに無症状で、免疫獲得はラッキーですよね!あんまりストレスになりすぎないようにしたいと思います( ; ; )時間をおいてもう一度やってみたいと思います!
- 7月22日

マーマまま
うちは5月なので今のコロナとは違いますが、うちは食事は紙皿や割り箸、お風呂はウェットティッシュで身体を拭いてもらい我慢してもらいました。隔離部屋はマンションなのでトイレに近い物置部屋に入ってもらいました…。トイレは共有なので、使用するたびに便座やドアノブや水洗レバーや電気のスイッチ、ペーパーホルダーは消毒してもらい、さらに私も自分や子ども達がトイレにいくタイミングでアホみたいにアルコール消毒と床掃除してました。無事感染せず乗り越えられましたよ(ノД`)
-
ましゅまろ
ご返信ありがとうございます!すごいです😭2歳の娘が何かと会いに行きたがるので、本当に隔離が難しいです( ; ; )今のところ、なにも症状は出てないのでこのままいきたいです😭
- 7月23日
-
マーマまま
旦那さんはちょっと嬉しいでしょうね😆うちはパパパパ言ったのは初日だけでした(;´・ω・`)大変かとは思いますが無事乗り切れるといいですね😊頑張ってくださいᕦ(ò_óˇ)ᕤ
- 7月23日
-
ましゅまろ
暇だーって言ってます。本当にびっくりするほどいつもと変わらないので、逆にすごくイライラします。笑
ありがとうございます😭頑張ります!!- 7月23日

ままり
ホテル療養が1番かと思いますが、今のご時世すぐ入れるかはかなり厳しいですもんね…
-
ましゅまろ
ご返信ありがとうございます😭ホテルは難しいと言われてしまいました…( ; ; )
- 7月24日
ましゅまろ
ご返信ありがとうございます!SK★さんのほうが遥かに大変な時にエールをとか言ってしまい、お恥ずかしいです😭3ヶ月の子が特に心配です( ; ; )2歳の子が、パパに会いに行きたがるので…どうにも難しそうですが、消毒しまくります( ; ; )食材も何もなく、外出できないので途方に暮れています。笑
はじめてのママリ🔰
パパのところに行きたいですよね😢
うちもそうでした💦
来週も保育園行けないし、私のストレスは溜まる一方です😅笑
濃厚接触者は短時間の買い物など不要不急の外出以外ならOKと保健所から言われました!
ずーっと子どもと家にいると息も詰まってしまうし、テレビ見出すとYouTubeばっかりでささーっと買い物にも行ったりしていましたよ😣
ましゅまろ
保育園料も高いので、この状況とてもやるせないです。笑
そうなんですね!!うちもYouTubeばっかで、明日からどうしようと悩んでたところです😭買い物できないとどうしようもないですもんねー( ; ; )2歳なので、近づいちゃダメって言っても行っちゃうんですよね😭時間の問題な気がしてます😭笑