※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maru
妊娠・出産

薬剤師に相談してください。妊娠中の方に合わせた薬を提案してくれます。

皮膚科でもらった塗り薬で質問です。
皮膚科でも薬局でも妊娠中は伝えました。
しかし、薬局で薬剤師さんに妊娠中と伝えると、
調べてきますと言われたり
結構強い薬を使ってるので…と。
処方箋にも妊娠中の方は相談くださいと書いてあるし、…

心配で使えないんですが大丈夫でしょうか?

コメント

赤ちゃん

怖いですね、私なら使わず医者に明日電話します!伝えたんですけどってのを強調して。

  • maru

    maru

    病院で塗ってもらったんですが、また足が粉吹いてきてるんですよね…

    • 12月2日
T☆mama

妊婦中ですが、ヒルドイドは使ってますよ!

  • maru

    maru

    回答ありがとうございます
    ヒルドイドだけだったらいいんですが、ネリゾナ軟膏ってやつと混ぜてあるみたいで…

    • 12月2日
ST

かかりつけの産婦人科に聞いてみたらどうでしょうか?
妊婦さんへの影響は、やっぱり産婦人科の先生に聞くのが1番かなと思います!

  • maru

    maru

    回答ありがとうございます
    産婦人科に聞いたほうがいいですよね…
    薬剤師さんなんか不安そうな感じだったし…

    • 12月2日
パンチラ見~て元気出して♪

ヒルドイドは子供に処方されたことがあるので大丈夫だと思います( ˊᵕˋ* )
他は分かりません。
すいません( ´•ω•` )

  • maru

    maru

    ヒルドイドはよく聞くんですが他ので、ネリゾナ軟膏が強いらしいです。

    • 12月2日
  • パンチラ見~て元気出して♪

    パンチラ見~て元気出して♪

    http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1222614402

    知恵袋に載ってました。
    参考までに★

    • 12月2日
りん

私は、皮膚科の薬じゃなくて、飲み薬の方ですけど、
薬局では、そんな事言っても、医者を信じたので、そのまま服用してました。
私がもらった紙にも、同じ妊娠中の方は相談くださいって書いてました!
不安でしたら、病院に電話してみましょう!

  • maru

    maru

    回答ありがとうございます。
    飲み薬の方が良くないって聞きました…

    • 12月2日
ともちん(っ´ω`c)

先生や薬剤師にはなんて言われたんですか?

妊娠中と伝えて出されたのなら大丈夫かと思いますよ?\( 'ω' )/

それでも不安ならかよってる婦人科の先生にお薬手帳を見せてみてはいかがですか?

  • maru

    maru

    回答ありがとうございます
    薬剤師さんはなんかコピーしてきて説明してるって感じでした。

    • 12月2日
カゲのオバケ

1と3は保湿剤です。てか、同じものですね…(´・_・`)
これは妊娠中でも特に問題はないと思います。
2はステロイドですが、基本的には5〜7日以上は塗り続けないですし、広範囲にベタベタと塗らなければ、皮膚から吸収されて胎児まで行き届くほどのものではないとは思いますが…

  • maru

    maru

    2と3は混ぜてあります。

    お腹周りにも塗るのとか大丈夫なんですかねー?

    • 12月2日
  • カゲのオバケ

    カゲのオバケ

    塗り薬に関しては、塗った場所と赤ちゃんの距離で赤ちゃんへの影響は変わりませんよ。

    ステロイドとはいっても、飲み薬とか点滴とかほどの影響力は塗り薬にないですし、
    薄めてもあるようなので、
    かゆみなどの症状がある時に短期間だけ塗るなら問題ないと思います。

    • 12月2日
  • maru

    maru

    ありがとうございます。

    • 12月3日
ワーママ

私は皮膚科に行ったとき、この薬を使っていいか産婦人科の先生に聞いてまた来てくださいと薬の名前のメモ頂きました。

診ていただいている先生に聞いてみては?

  • maru

    maru

    回答ありがとうございます
    13日に検診なのでその時に聞くか電話で聞くべきか…

    • 12月2日
とんち1211

妊娠中は風邪でも肌のかゆみでも産婦人科を受診していました。実は一度、皮膚科に行ったんですが、あからさまに妊婦を嫌がられまして(^_^;)
かかりつけの皮膚科であれば仕方ないと思いますが、産婦人科でセカンドオピニオンをきいてみてもいいかもしれませんね。

  • maru

    maru

    回答ありがとうございます
    産婦人科の先生に聞いてみるべきかもですね…

    • 12月2日
くまうさぎ!

ネリゾナ軟膏は、確かに強いステロイド剤ですが、ヒルドイドなどの保湿剤と混ぜてあるので、単体でつけるほどの強さはないと考えられます😀

妊娠中だとしても、混ぜて薄めてあるステロイド剤を塗るくらいなら、胎児に影響はありませんから、大丈夫だと思います😀

わたしも、アトピーなので、妊娠前から妊娠中、授乳中も、ずっとステロイド剤と保湿剤と混ぜてあるものを塗っていますよ😊

  • maru

    maru

    回答ありがとうございます
    混ぜて薄めてるから大丈夫なんですかねー?

    • 12月2日
  • くまうさぎ!

    くまうさぎ!

    そういう事です❗️😊

    • 12月3日
  • maru

    maru

    ありがとうございます

    • 12月3日
chay

私も妊娠中と伝えて他科を受診
しましたが、産婦人科に電話して
薬の確認をしたら違う薬に変えた方がいい
と言われたことがあります!

ここからは看護師として…。
皮膚のお薬なので
あまり吸収力はありませんが
確認されるのが1番だと思います!
本来、妊婦はなんの症状でも
産婦人科受診をしてわからなければ
他科受診となります。

後々、産婦人科で聞くと
先生によっては怒られる事も
あるので相談された方が安心ですよ☺︎!

  • maru

    maru

    回答ありがとうございます
    明日にでも産婦人科に電話して確認したいと思います。

    • 12月3日