産婦人科・小児科 現在6ヶ月の双子が、RSウイルスの診断を受けました。内1人が胸の音ゼー… 現在6ヶ月の双子が、RSウイルスの診断を受けました。 内1人が胸の音ゼーゼー、酸素濃度93、4あたり、発熱、咳、鼻水の症状が出ていて、薬をもらいましたが、明日また良くなっていなければ入院と言われました。 入院になった場合、付き添いなどはありましたか?? また、離乳食は一時中断しましたか?😭 最終更新:2022年7月22日 お気に入り 離乳食 双子 症状 酸素濃度 ままちゃん(7歳) コメント mimi 付き添いあり、離乳食なしでした! その状態で離乳食は厳しいと思いますし、治す事が1番です✨ 7月22日 ままちゃん お子さんはどのような状態で入院になりましたか??😭 上記のような感じだと入院でしょうか?? 7月22日 おすすめのママリまとめ 症状・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 双子・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 双子・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ままちゃん
お子さんはどのような状態で入院になりましたか??😭
上記のような感じだと入院でしょうか??