![ぷく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![min](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
min
上の子の時に直母出来ず毎回搾乳していました。
量も少なかったし回数も徐々に減ってましたが、離乳食始まる辺りの半年位はあげていたと思います🙂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
4ヶ月までは搾乳であげてました!
そこからは直母でしたが、量減ったりはなかったですし、搾乳で量が減るとはわたしは思ってません!
ただ、3時間おきに休まず4ヶ月間搾乳はしてました💦
-
ぷく
搾乳する際は、手絞りでしたか?搾乳器使ってました?
搾乳時間はどれくらいしてましたか??
5分、10分……量で決めてましたか?- 7月22日
![スーパーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スーパーママ
現在進行形で搾乳して母乳を飲ませています!
直母拒否されていますが、出来るようになるまで…頑張るつもりです😣
今搾乳は1日6〜8回とまばらですが回数が多いので、手動と電動の搾乳器の両方、そしてたまに張ってるな〜と思うとき、もう少しだけ急いで搾りたいという時だけ手絞りします。
-
ぷく
手絞りと搾乳器、どちらの率が高いですか?
直母練習しつつ、搾乳して哺乳瓶での授乳ですか?
1回の搾乳時間はどうやって決めてますか?
量や10分など時間で止めてますか?- 7月22日
-
スーパーママ
搾乳器の方が頻度高いです。
手搾りはおっぱい詰まってるな、と思った時マッサージを兼ねてやるくらいなので😣
あらかじめ哺乳瓶で搾乳したものを冷蔵するなどしてとっておき、直母練習の前に温めて、直母練習、ギャン泣きしてどうしようも無くなったら哺乳瓶だ授乳します。
一回の搾乳は、今のところ赤ちゃんが満足行くであろう数字を目指してな- 7月22日
-
スーパーママ
すみません途中で送ってしまいました💦
赤ちゃんが満足行くであろう量を目指して搾乳してます。
今は160mlで満足しますが、時間によって取れない時もあるので最低でも120mlは取ります。
時間も目安にしていて、出来るだけ20分以内に取り終えるように努力しています!- 7月22日
-
ぷく
長男の時に手動の搾乳器購入してますが、使うか迷ってて……
私も時間で搾乳して冷蔵庫に保管しといて湯煎して哺乳瓶であげてます!直母練習してますがエビ反りされたり、咥えが浅かったりで乳首痛くて(><)
120も取れるんですね!私まだ50で、時間も5分×2を順番にやってます!ただ、上の子がご機嫌ななめになって5分で止めたりもしてます。
搾乳するならしっかり絞った方がいいんですよね!?- 7月22日
![スーパーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スーパーママ
搾乳の回数が多いのであれば、やはり電動はおすすめてます!
電動の方がはるかに楽ですが、なぜか手動の方が早く搾れます😣
毎度湯煎するのも大変ですよね😔
直接飲んでくれればお互いに楽なのに😓
手動式の搾乳器の時は片方5分ずつで計120〜160mlって感じです。
上のお子さんがいらっしゃる中での搾乳とても大変ですね💦
以前助産師さんに聞いたことがあるのですが、搾り切らず少しだけ残しておくのがポイントらしいです!肝心な理由を忘れてしまいましたが😣
搾乳量を増やしたいのであれば搾り切ってしまうのがいいみたいですが😣
-
ぷく
そうなんですか!?自動のが早く絞れるイメージです!
長男は直母出来たのですが、まだお互い上手く出来なくて( ̄▽ ̄;)
また長男が、次男を授乳してると「かまってよー」っとご機嫌ななめになってしまって……なかなか上の子対応が難しいです。
そうなんですね!ありがとうございます♡取れるだけ取った方が作られる量が多くなるんですかね!!- 7月23日
ぷく
搾乳の際は、手絞りでしたか?搾乳器使ってましたか?
どれくらいの間隔で搾乳するようにしてましたか??
min
手絞りもしていましたが、搾乳器の方が楽なのでそっちの方が多かったです。
最初の頃は授乳の度にしていましたので1日6回とか?
うちの子はわりと夜寝るタイプだったので、夜時間空くようになると量も減ってきました。
ぷく
搾乳器は刺激が違うからあまら良くないと聞きますがどうでしたか??
しなくなればやはり減りますよね……。搾乳から直母に移行しましたか??
それともミルクや卒乳になりましたか?
min
元々量が少なかったのと、直母はどうしても嫌がって出来なかったので混合(ほぼミルク)のまま卒乳しました。
刺激は確かに手絞りがいいと桶谷式でも言われましたが、首が凝って辛くて大体メデラの手動の搾乳器を使っていました🙂
ぷく
多くて両乳合わせてどれくらい搾乳量ありましたか?
産後3週間両乳合わせて50なのですが、まだ増えますかね?
分かります!!
首と腰辛くなります( ̄▽ ̄;)
やはり搾乳器のが楽ですよね(笑)
min
まだお風呂に浸かれなくて肩凝りが酷くて辛かったです💦
量は私もそのくらいで100超えるような事にはなりませんでした🙌🏻
差し乳っていうんですかね?
頻回でも無かったし夜も寝ちゃうとなかなか増えなかったです🥲