子育て・グッズ 赤ちゃんが夜中に頻繁に起きて授乳しているけど、離乳食が足りないのか心配。どうしたらいいでしょうか。 最近、7ヶ月の子が夜に1時間おきくらいに起きます… のべ7〜10回。もうヘトヘトです😭 その度に添い乳ですが授乳してます。 室温は問題ないです。 離乳食が足りなくてお腹すいてるのかなあ… 午後は夕方に食べさせてます。 どうしたらいいですかね💦 最終更新:2022年7月22日 お気に入り 離乳食 授乳 添い乳 しずく(生後2ヶ月, 3歳4ヶ月, 5歳0ヶ月) コメント くらぴー 辛いですね😖 11ヶ月半で断乳しました。それまで夜間は4.5回起きてて添い乳でした。添い乳やめたら見事に起きなくなりました😇 あるあるは、本当なんだなと思いました😂 7月22日 しずく コメントありがとうございます。 娘も1歳1ヶ月で妊娠を機に断乳したらやはり朝まで通しで寝るようになったので、やれば寝るとはわかってるんですけどね💦 まだ7ヶ月だし、どうしたもんか… 完母なんですが、試しに寝る前にむりやりミルクを飲ませてみましたが、ふつーに起きました笑 もう諦めるしかないのか。 7月22日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
しずく
コメントありがとうございます。
娘も1歳1ヶ月で妊娠を機に断乳したらやはり朝まで通しで寝るようになったので、やれば寝るとはわかってるんですけどね💦
まだ7ヶ月だし、どうしたもんか…
完母なんですが、試しに寝る前にむりやりミルクを飲ませてみましたが、ふつーに起きました笑
もう諦めるしかないのか。