![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那との喧嘩を経て、気持ちが冷めてしまった女性が、旦那に自分の気持ちを理解してもらう方法を相談したいと考えています。
旦那への気持ちが冷めたと分かった瞬間は、いつですか?
家族でコロナにかかり、自宅療養中です。
幸い、子どもの体調はすぐ良くなりましたが、
私は連日の高熱、激しい咳、息苦しさで、授乳以外の時間は死んだように寝ています。
授乳だけはと、必死になってしています。
体調の事は旦那にも毎日伝えており、感謝の言葉も伝えているつもりでした。
旦那は家で育児と家事をしてくれているのですが、ストレスが溜まっているようで、大喧嘩をしました。
旦那の言い分↓
同じウイルスにかかっているのに、なんでお前だけ酷い風なの?俺に育児と家事してほしいから、甘えてない?
大袈裟だよね。
治るために努力とかしてるの?気持ちが弱いよね。
俺の母さんは、1人でも何でもできていたのに。なんでできないの?
俺は家族も友達もこっちにいないんだから、年に3回は1人で地元に帰らせろ。束縛するな。
(居住地が北海道で、旦那の地元は九州です。子どもがまだ小さくて大変だし、コロナ流行期だから今はやめてほしいと前から何度もお願いしていますが、、、。)
喧嘩の後に私が部屋で泣いていると、
うるさい、近所迷惑になる。子どもが起きるからだまって。
と言われ、自分は先に寝てしまいました。
元々大好きな旦那でしたが、心にぽっかりと穴が空いた気分で、眠らないと身体に悪いとは分かりつつも、眠れません。
子どもの為に温かい家庭を築きたいと思っていましたが、思った以上に傷ついてしまい、自分の気持ちが急に冷めていく感じもします。
愚痴ばかりになってしまい申し訳ないのですが、
どうしたら旦那は私の気持ちを理解してくれるのでしょうか。
それとも、もう分かりあうのは不可能なのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月)
コメント
![はっぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はっぴー
すみません、俺の母さんとか言い出す男にろくな奴はいないと思います😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
最初は、旦那様に実家に帰って貰ってストレス発散して欲しい、って思ったけど…めっちゃ距離離れてますやん!!
しかも、今子供が小さくて絶対大変じゃないですか!!
大変ですけど、旦那さんが体調良くないので、悪い部分が出できてると思いましょう。
義母さんも、別に一人でできてなかったと思いますよ?
環境も全く違うのに、決めつけて言わないでほしいですね!
主さんの体調が良くなったら、旦那さんが居ない間に、少し好きな事してください。
そして冷静になってから「コロナで辛かった時に、色々言われて辛かった」事を伝えましょう。
お互い体調が良くない事が、まず原因だと思います。あと不慣れな家事でストレス増と。泣きながらごめんね、ありがとうって言うのもあり?笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうですよね、互いに体調が悪い事と不慣れな育児、家事ストレスで険悪スイッチが入ってしまったのだと、そう思って、冷静になるように努めます😢
義母さんは母として強い方ですが、たしかに環境も違いますよね。
泣きながらごめんね、ありがとう作戦やってみます!- 7月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ご主人、ママが恋しくて帰りたいんではないでしょうか😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
最後に帰ったのは、年末なんです。
友達にも会いたいんだと強く言っていました😂- 7月22日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
喧嘩で母出すとかちょっと...
同じウイルスにかかって全員同じ症状ならここまでコロナも広がってませんけど...
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうですよね。
旦那は、病は気持ちで治せる
という謎の言葉を何度も言ってくるのですが、
私は理解ができません😂- 7月22日
![ぽぽろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽろ
うちは逆パターンで、全員コロナに罹った時に旦那だけ一人部屋に引きこもって一日中ゲーム&お菓子食べて、私が全部家事も子供達の世話もしたのでイライラしてました!笑笑
旦那さんの発言は許せない暴言祭りですが、一人でバタバタ動いている方にとっては家の中に働かない大人がいるというのが一番腹立たしいのは事実…😂
体調が悪いと気持ちも沈みますよね。私も、何度も「離婚してやる!!」と思ったことがありますが、大抵それは自分の調子が悪い時です😅主さんも、もしかしたら体が回復したら少し許せるようになるかも…?
まずは早く元気になれますように🥰
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
やはり、そうですかね😂
私も、耳を疑いました。