※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

上の子が我慢していることを話してくれたが、忙しくて上の子にあまり気を配れない。兄弟姉妹がいる方はどうやって上の子のケアをしているか相談したい。

2人以上お子さんがいる方に質問です。
うちは上の子が7歳、下の子が2歳で両方とも男の子なのですが今日上の子がずっと我慢してる事を泣きながら話してくれました。
平日は上の子も学校があるのでどうしても早く寝かせる事を第一に行動してしまいます。
そして私も主人も上の子に対してついつい怒ってしまいます…
今まで5年間一人っ子で自分中心だった生活が下の子が産まれてから今はどうしても付きっきりになりがちになってしまうので、上の子も我慢してるんだろうな…と分かっては居たのに上の子の優しさに甘えてきてしまいました。
少しお兄ちゃんになったとはいえまだ7歳だし、こんなにストレスを抱え込ませてしまい親として本当に駄目だなと思っています。
私も主人も正社員共働きで、平日は家事やら次の日の準備やらでバタバタと夜が過ぎていき上の子に構ってあげる前に寝る時間になってしまいます。
そこで質問なのですが、年齢限らず兄弟姉妹がいる方はどうやって上の子のケアをしていますか?
主人とも話し合ってはいるのですが、お話を聞き参考にさせて貰えたらと思います。
長々とすみません。

コメント

ママリ

まだ上4歳ですが、下の子を先に寝かしつけてからおしゃべりタイムしてます!あと身を守るためでもありますが、スキンシップとして家から車、車から保育園、など短距離でも必ず手を繋ぐようにしてます☺️
したのこが

  • ママリ

    ママリ

    途中で投稿してしまいました💦
    下の子がお昼寝したら家事より先に上の子の要求に応えてます❣️
    先輩ママ達からアドバイス受けて、工夫しながらやってますがきっと寂しい思いはしてるよな…って思ってます😞

    • 7月21日
みくろ

うちも、二人目産まれて上の子優先でって思ってますが、なかなか難しいですよね…😅
うちもまだ4歳だし、嫌な事は嫌!って普通におもちゃ下から取り上げたり、こっち来ないで💢って怒ったりしてるのであんまり我慢はしてないのか~?とも思いますが、赤ちゃん返りもしなかったし、下の子産まれてからは、You Tube見るときも一人で隣の部屋で見たりしててちょっと心配になることもあります😅
同じおもちゃの取り合いになった時はまだ〇〇は順番がわからないからね〜〇〇(お姉ちゃん)も使いたいよね〜って言って、別のおもちゃ渡してみたら?とか、なんとかお姉ちゃんが遊べるように仕向けたりしてますが…
7歳ともなるとお兄ちゃんなんだからしっかりしなくちゃ!って自分で自分を追い込んじゃうのかもしれないですね…😭
あと、たまに下の子パパに見てもらって、上の子と二人でマック行ったりして二人時間過ごしたりですかね…。
私も自分が2人姉妹だったんですが、妹と性格がまるでちがくて、妹の方が目立つタイプ、私はおとなしめなタイプだったので、何かと比べられたり、親からは何かあるとお姉ちゃんなんだから!とかお姉ちゃんでしょ!って言われたり、喧嘩してると理由も聞かずに上が怒られる理不尽さが死ぬほど嫌だったので、そういう育児は絶対しないと心に決めてます😂
でも実家帰ると母が普通に上の子にお姉ちゃんなんだから〜とか言ってて腹立たしいです😅
長文になってしまいすいません💦💦