![べるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
26w3dの妊婦が破水感を訴え、羊水検査で微妙に陽性が出たが、後の検査は陰性。入院中で、退院可能性について不安。医師は希望を持たせられないとのこと。
破水検査の偽陽性(血液など)について
26w3d、破水感を感じて外来を受診したところ
水っぽいものとピンクの出血があり
羊水検査で微妙に陽性が出てしまい
昨日から入院しています。
昨日外来でやった簡易検査は微妙に陽性が出て
昨日の夜と今朝病棟でやった検査では
どちらも陰性でした。
いまは念のためと抗生剤を4時間おき
リトドリン2A15mlで流しています。
まだ26wなので
本当に高位破水などしていたら
入院しているのが良いのはわかっておりますが
このまま陰性が続いて退院できる可能性など
ありますでしょうか?
主治医に聞いたら
まだ昨日の今日だから
あんまり希望を持たせる事は言えないなあと
濁されてしまったので
同じような経験された事がある方いましたら
回答お願いしますॱଳ͘
13wで子宮頸管縫縮術(マクド)済みです。
- べるる(2歳4ヶ月, 8歳)
コメント
![まこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まこ
ちょっと状況は違いますが、
一人目の時、16週で破水反応陽性で入院しました。
1週間後の検査で陰性、トータル1ヶ月ほどで退院しました。
週数も違うので申し訳ないですが、検査で陰性が続き、あとは血液検査で感染症の有無をチェックするはずですので、それもクリアし、頚管の長さ等も問題なければどこかで退院するお話もあるかと思います。。
上のお子さんもいらっしゃるので心配ですよね。
とにかく安静にして、1日でも早くご自宅に戻れますように。。
べるる
参考になる経過ありがとうございます😖
最悪3ヶ月帰れないパターンを想像しつつ
早めに自宅安静に移りたいなあと思っているので
安静に過ごしたいと思います!
ありがとうございます😖