
義母との関係で悩んでいることについてお話ししたいです。具体的には、義母の行動や配慮の不足にモヤモヤしています。
現在もうすぐ生後5ヶ月になる赤ちゃんを育てています。
出産後から今まであった義母に対してもやっとした話聞いてください…
①たまに義母が家に来るのですが、来てる時に義父から義母の携帯に用事で電話があり「今孫ちゃんのところ居たよー!貴方も来たら!?」「えー!!なんで来ないの?!孫ちゃん可哀想ー!!」などと言っていていやいや私の家だが??とモヤることが何度か。
②生後1ヶ月くらいの時に義母が誰かのお下がりの服を持ってきました。
話を聞いたら義母の知り合いのおばさんの子供のお洋服らしく、孫ちゃんに持ってって!とくれたらしいのですが10年以上前の服やオムツです、、
第1子ということもあり全部新品で揃えたい&10年以上前の服やおむつはさすがに、、しかも私や旦那からしたら全く知らない人だし、、とモヤりました。
おむつも劣化なのか黄ばんでました。
汚いものなどは義母の方で厳選してから持ってきてくれたようですが着せたくなる様なものは1着もなく、要らなかったら後捨てていいよ!と言われたので義母が帰ってから結局全部捨てました😅
③産後入院中毎日2時間しか寝れず超体調悪いのに退院日に義母宅で夕飯(これに関しては旦那も悪い)
落ち着いてから来なー!とかちょっと気遣いがあっても良かったのでは?と思ってしまいます、、まあご飯用意してくれてたし悪気があったわけじゃないのは分かりますが🥲
義母には普段お世話になってるので周りの人にこのもやもやを話すのは気が引けるのでこちらに書きました…
これでモヤモヤしてる私心狭いでしょうか😭
- ママリ
コメント

はじめてのママリ
ぜんぜん心狭くないです💦
私だったらブチギレ案件ばかりです😅笑
ありえないですね😱⚡️

︎︎はじめてのママり🔰
①は普通に寄ったついでだから貴方(義父)も来たら?ということじゃないんですか?
全然モヤッとしなかった私がおかしいのかな…😂
②は有り得ません😱10年以上前のものよく保管出来るなぁと逆に関心します笑
要らないもの、使えないものは捨てて正解です!
③は旦那さんが悪いですよね〜😅
体調悪かったら断ればいい話だし…義母さんに悪気はないですね!
私は②だけありえない!となっただけでしたが人それぞれだと思います!
義母との関係性にもよるし…お世話になってるんだしとモヤモヤしてるのを表に出さないのなら全然心狭いと思いませんよ✨

りょん
うちも③番と似た感じで義父に2回もやられて旦那にブチギレて大喧嘩しました😅
下の子出産した時は最低1週間は呼ぶなって言ってあったんですけどね……
②も実母の友達の子供の使わなかったお古をそのままお祝いで上の子の時に持ってこられました😩ダサいし古いし趣味じゃない…
実親にやられてもイライラするのに他人の義母にやられたらそりゃモヤモヤイライラしますよ😔
孫出来て嬉しいんでしょうがちょっと落ち着いて人の迷惑も考えろよ…って思う言動の数々ですね…

ち
私も産後5ヶ月ですが
未だに義母に対してガルガル期が治りません😭
前まではこのまま一生治らないのかと不安でしたが
今は、仕方ない!ガルガルが続いたら、いい距離感で付き合えばいいや!と開き直っています!笑
ママリ
回答ありがとうございます( > < )♡
普段かなり仲良くしてくれてるので全部悪気はないんだろうな…って感じなので余計モヤっとしてしまって😭
ですよねやっぱこれでモヤモヤするのはおかしくないですよね、、安心しました😭😭😭