![ひよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
先輩2人に久しぶりにご飯に誘われ、妊娠していることを報告していない女性。報告するタイミングや不安を相談しています。どうすればいいでしょうか?
意見をお聞かせください(><)
前に部署が同じだった会社の先輩2人に
久しぶりにご飯に誘われました。
異動したあとも、旦那と先輩が同じ部署になったということもあり、とても良くしてもらっていて、
とても嬉しいのですが、実は妊娠していることを安定期前というのもあり、報告していません。
前回ご飯に行った時に、先輩2人が妊活しているという話を聞いていて、不妊気味なことも聞いていました。
私は子供はまだ考えていなくて、まだ先かな〜なんて思っていたのですが、欲しいなら早めに始めた方がいいよ!と先輩方にアドバイスを貰って、不安になり始めたところ授かりました。
後々報告しなくてはいけなくなるので、伝えようとはおもうのですが、
逆の立場を考えるとつらいですよね、、、
隠してるというのも悪く思われるのかな、、、
と色々と悩んでしまっています。
皆さんならどうしますか?
ご飯は断り、後々報告するという順番で大丈夫でしょうか?( ; ; )
- ひよ(2歳1ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も似たようなことありました。
不妊治療していた側でもありましたが、不妊治療しているからって気を遣われるのも逆に少しショックだったりするので、どちらにせよ辛い気持ちになるなら…と思い、私は妊娠したと言うことだけを、安定期に入ってから報告しました🥺妊娠して嬉しい気持ちや悪阻が大変だったことなど、余計なことは話さないようにすれば良いんじゃないかなぁと思います🥲
私も、今回のご飯は他の理由をつけて断り、後日安定期に入ってから報告するのが良いかなーと思いました☺️
ひよ
ありがとうございます!
やはりそーですよね、、、
そーすることにします!!m(*_ _)m