※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わかーう
子育て・グッズ

子どもが言葉を覚える時期や方法について相談中。物の名前の覚え方や、名前を呼んだり話しかけたりすることで自然に理解するか不安。

名前を呼んだら反応したり、『ママ』『ワンワン』などの単語を発したり、『どっちがいい?』と聞いたら指差ししたりするのって、いつ頃なんでしょうか?
娘はまだ、どれもしません。
最近、ひたすら娘の名前を呼んだり、うちの飼い猫を指差して『ニャンニャンだよー』と言ってみたり、買い物してるときに『人参さんとお芋さん買うね』と話しかけてみたりしてるんですが…
絵本を見せて『これは熊さんだよー』とかもやるんですが、絵本そのものに興味があり、本を取り上げてページをめくったり触ったりしています。
そもそも、物の名前ってどうやって覚えるのでしょうか?
私が今のように名前を呼んだり話しかけたりしてたら、自然と理解するのでしょうか?

コメント

ママリ

1歳半とかそのくらいやったと思います。

ママちゃん

友人の子は1歳半の頃もまだ喋らず、2歳手前かくらいで、言葉を発するようになってました!

メル

ママ、ワンワンは1歳過ぎからなんとなーく言ってました。
でも、絵本開いて、ワンワンどれ?って聞いても指差ししません。違うもの指差してコレは?って感じに見てきます(●'w'●)
ただ、最近は、アンパンマン取ってきて〜とかオムツ捨ててきて〜とかで行動出来るようになってきたので、ものの名前も理解してはいるみたいです(発語はしてないですが)
指差しは、うちの子は要求激し目ちゃんで、だいぶ前からしてましたが、これは性格かなーと思います

ままり

単語を話し始めたのは1歳半手前くらいだったかなと思います🤔
その前はなんとなく動物の鳴き声(ぱおーんとか)をたまに真似する程度でした。
今も特に単語を教えようとはしてなくて、絵本読んだり、お散歩中にワンワンだねーとか言っている程度ですが、知らぬ間にどんどん覚えていくので驚きます😲
今は色々喋れる単語があるのに、なぜかお母さんやママは自分から言ってくれないので寂しい日々です😂

はじめてのママリ🔰

娘は好きな食べ物や興味のあるものから単語を発するようになった気がします🤔

一番最初は「ママ」でしたが、
「バナナ」や「パン」、「ワンワン」、「ニャンニャン」など言います☺️

沢山話しかければ自然と理解してくれると思います!

指差しは「どっちがいい?」は指差ししませんが「〇〇どれ?」は何個か指差し出来るようになりました😊