
義理姉夫婦が義理両親と同居している状況について、今後の居住について不安を感じています。このような状況は一般的でしょうか。
現在完全分離二世帯住宅に住んでますが、義理両親世帯に義理姉夫婦が半年位前から貯金したいなどの理由で住んでますが、いつ他のとこ住むかまだ聞いてません。
そんな中、義理姉が第二子妊娠したので、この先ずっといるのかな?と思って。
シングルマザーとかならまだわかるけど、ちゃんと旦那さんいるのに、完全分離とはいえ、私達が住んでる二世帯住宅に住むって不自然ですか?
それともそういう人周りにもいますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ありす
義姉の旦那さんはどういうつもりなんですかね😂
うちも義両親と完全分離で住んでますが、いずれ義兄夫婦が帰ってくる予定でいます🙆♀️
なので、義両親は義兄夫婦の部屋も作ってます🙆♀️
私の周りは結構二世帯で住んでる友達がいますが、そういう話は聞いたこと無いです😅

ももち
おかしな話、図々しいですね…
それを許す義親もどうかと。
私ならその環境なら余計にストレスなので、旦那に出ていきたいと言い、義親らにも言ってもらいますね💦
-
ももち
ちなみにうちも二世帯です
- 7月21日
はじめてのママリ🔰
どう考えているんですかね?義理親と同居は抵抗ないみたいですが。
本当は旦那と二人で独立した新築にしたかったのに、旦那と義理親が同じ敷地でと聞かなくて二世帯住宅にして、旦那の姉夫婦もそこに入ってくるとは、、。
私達夫婦は完全分離だけど、やはり駐車場で会ったら会釈したり、生活音とか気になる時あります。
ありすさんの義兄夫婦は部屋まで作ってるって事は永住なんですね?
嫌じゃないんですか?!
ありす
そうなんですね😳
逆だったら嫌ですよね😅
うちの場合は義両親の面倒は義兄夫婦が見るという事になってるので、そう言う感じになってます😂
面倒見なくていいならその方がありがたい🤣🤣
今は遠くに住んでて1年に一度会えるかどうかですが、私は全然大丈夫です😂