※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
泉
住まい

伊丹市の白ゆり幼稚園、ロザリオ幼稚園について。ざっくりと白ゆりはマ…

伊丹市の白ゆり幼稚園、ロザリオ幼稚園について。
ざっくりと白ゆりはマンモス園で人気、毎年抽選、ロザリオはモンテッソーリで縦割り保育、車送迎OKで来年度から預かり保育が始まるというのは調べてわかったのですが、詳しい方や地元の方がいらっしゃったらこの2つの園についてお伺いしたいです。

白ゆり
・駐車場がない?車送迎は難しい?とどこかで見たのですが、通園されている方は皆徒歩、自転車、スクールバスのどれかで車送迎は実質不可ということでしょうか?

ロザリオ
・モンテッソーリ教育や縦割り保育に魅力を感じているのですが、実際通っている方の感想や外部から見た園や先生方のイメージを率直に教えて頂きたいです。

よろしくお願い致します🙇

コメント

nbd

白ゆりは車禁止と聞きました!
雨の日にダメなのに車で来る方が多く近隣から苦情が入るほどです🙁

ロザリオさんは
警備員のおじさんが毎日
門の前で立って車の誘導など
してくれてますよ
あとはシスターさんがいるのでキリスト教だと聞きました^^
今まで午前中までだったので
定員割れしていて
預かり保育を始めるのかも
しれませんね^^
車もOKでロータリーで
保護者は車から降りる事なく
先生が下ろしてくれるの
手伝ってくれると言ってました!

  • nbd

    nbd

    途中で送ってしまいましたロザリオさんは宗教の色が強く
    行事が多いです
    その分親の出番も多く
    役員に当たった時に保護者に
    聞いておいてとかで
    保護者同士の繋がりも
    大事になってくるみたいです。
    キリスト教なのでクリスマス会に特に力を入れている
    イメージです^^

    • 7月20日
  • 泉

    詳しく教えて頂きありがとうございます!!
    白ゆりはやっぱり車はダメなんですね😣確かにマンモス園で在籍している子どもの数も多いと思うので、たくさんの方が車送迎すると仮に駐車場があってもきっと足りなくなるでしょうしね💦

    ロザリオは車から降りなくていいのは楽ですね✨
    親の出番が多いというのは確かに聞いたことがあります。

    どちらもそれぞれの魅力がありますね。
    貴重な情報嬉しいです、コメントありがとうございました!

    • 7月21日
h☆

白ゆり、車大丈夫ですよ!
駐車場もありますが、行事等では
停めることは出来ません。
送迎にのみ停めれます!

  • 泉

    コメントありがとうございます!
    駐車場あるんですね😳
    目の前の道路も一通っぽかったので、あっても先生達用だったり少なかったりするのかなと思っていました!

    • 7月22日
  • h☆

    h☆

    二箇所にあるので合計
    10台分ほどあると思います!
    一通ですが、特に不便ないですよ。
    下の方のコメント見ました。
    縦に2台停めるのが横に3.4列
    ありますが、教習所であるような縦列駐車じゃないですよぉ🌟

    • 7月22日
  • 泉

    そうなんですね!具体的にありがとうございます😭
    教習所のような難易度高い縦列だとどうしようかと思いましたが、良かったです😂

    • 7月23日
  • h☆

    h☆

    普通の駐車と同じなので、
    そこは安心して下さい😂✌🏻
    縦に2台がお尻合わせ
    じゃなくて2台とも前向き
    ってだけなので😂
    奥の車は前の車が出るまで
    待たなければなりませんが
    基本みなさん早いです!

    • 7月23日
ai

友達の子供が現在白ゆり幼稚園に通ってますが、駐車場ありますよ!

  • 泉

    駐車場、あるんですね!情報ありがとうございます😭
    ネットで「一応あるけど縦列駐車で出にくい」的な話を見たことがあるのですが、今はまだ伊丹市に住んでいないので現地のことをほとんど知らなくて🥺💦

    • 7月22日