※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊婦 コロナ感染 処方薬について妊娠18週の5ヶ月です。12歳の子供が日…

妊婦 コロナ感染 処方薬について
妊娠18週の5ヶ月です。12歳の子供が日曜の夜23時ごろ〜38度代の発熱をして夜間外来へいって、月曜日の朝4時過ぎにコロナ陽性判明しました。
わたしは特に何もなかったですが、月曜日の夜から少し喉に違和感を感じましたが、病院や保健所に問い合わせたとこ。発熱がないので検査していただけませんでした。
火曜の夜から喉の違和感が酷くなり、喉が熱いとゆうか、痰の絡む席もでるようになりました。が、37度くらいで妊婦なので、平熱が高いからよくわからないなって思ってました。午前中から、所々体が痛み始め、妊娠中で、体重増加もあり濃厚接触で寝続きだから、体が痛いのかな〜って、若干熱が出る前の感じもあり、昼頃に測ったら37.7
3時過ぎには38.2とあり、病院へ行ってきました。内科のかかりつけですが。
そこで、検査結果は、陽性でした…
処方された薬は、カロナール500と、葛根湯という漢方薬でした。
処方されてるので飲んでいいとは思いますが、こちらは大丈夫だとおもいますか?お腹の赤ちゃんがとにかく心配です。40歳すぎてて高齢なのもあります。
産婦人科に問い合わせ用と思ったら、今日はお休みだったのでこちらで聞きました、すみません。

葛根湯はただの風邪薬だと言われ、咳や喉の痛みにきくのかわかりませんが、咳をするとものすごくお腹に力が入るのでそれも心配です

コメント