

はじめてのママリ🔰
私去年の4月に離婚して
仕事してなくて扶養だったん
ですけど元旦那が
払ってたって事で去年対象じゃ
なかったです💦
年度は違うけど同じ感じなので
対象外なのかなって感じです😖
はじめてのママリ🔰
私去年の4月に離婚して
仕事してなくて扶養だったん
ですけど元旦那が
払ってたって事で去年対象じゃ
なかったです💦
年度は違うけど同じ感じなので
対象外なのかなって感じです😖
「給付金」に関する質問
育児時短就業給付金についての質問です。 2021年産休入るまではフルタイム(9:00~18:30) 2022年復帰のタイミングで時短に(9:00~16:00) 2023年第2子出産の為産休育休 2023年時短で復帰(9:00~16:00) 2025年10月第3子…
参政党についてそれなりに調べたつもりですが分からないところがあるので教えてください。 ①子育て世帯への10万支給ですが まず教育関連給付金や奨学金の拡充、教育投資への税制優遇等の経済的支援が重要。これらの支…
保育園の入園について。 6月生まれです。私の地域では途中入園が難しいため 2ヶ月早く4月に入園させるか、育休を延長し再来年4月に入園させるか迷っています。 2年目は給付金無しも念頭におき考えますが、1歳未満で…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント