※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HiT
子育て・グッズ

6カ月半の息子がいて、睡眠リズムが乱れている。成長は嬉しいがしんどい。朝の笑顔が救い。夜泣きを乗り越えた先輩ママさんの気持ちを知りたい。

6カ月半の息子がいます。初めての子育てでいっぱいいっぱいです。最近になって2時間おき、昨夜は午前2時から4時半まで寝かしつけてました。先生に相談したら、赤ちゃんが睡眠リズムをつけようと成長しているとの事。
成長は嬉しいけど、しんどいです。朝、赤ちゃんが笑ってくれたのが、救いでした♡
夜泣きを乗り越えた先輩ママさん!
どう気持ちを奮い立たせて、乗り越えましたか?

コメント

Y*m*mama

お疲れ様です(>_<)
夜泣きはお母さんが一番疲れますよね(;´д`)
私の場合ですが、、とにかく自分の目が眠さに負けないように保冷剤をハンカチなどでくるんで、目に当ててました。笑
眠さと子供の夜泣きでイライラしてしまうので、、
後は、大きくなれば抱っこも出来なくなるし、今だけ!!夜泣きは赤ちゃんも辛いはず!
と、自分に言い聞かせてましたね。笑

もう気合いしかないですよお母さん!!抱っこが辛い時はおんぶ紐を使ってみてはどうでしょうか?

HiT

お返事ありがとうございます。
夜泣きは赤ちゃんもツライですよね…寂しいだろうし!
気合いですねっ!保冷剤使いながら乗り切り、尊敬です!頑張ります(^o^)/

あやまん

朝起きたときに、赤ちゃんに微笑んでもらえると1日の始まりもハッピーですよね。

うちもそれまでよく寝ていた娘が1時間おきとか頻繁に起きたり、夜中に起きて遊んだり、夜中起きてなかなか寝付かなくなったりと6ヶ月ころありました。6〜8ヶ月くらいですかね。ピークは6ヶ月でしたね。今も夜中にもぞもぞしたり泣いたとき、1〜3回ほど授乳しますが、ほぼ寝たままなので、最近寝相がわるいですが、かなり楽になりました。6ヶ月で歯が生え始めたり、人見知りも激しくなってきたりと身体とこころの成長もある時期なので、成長の1過程だったと、過ぎた今は思います。今はとても大変だと思いますが、休めるときは休んだり、家事も手を抜けるところは手を抜いてやり過ごせるといいですが。

HiT

お返事ありがとうございます。経験談聞かせていただいて、乗り越えてきたんだと、強い気持ちになります。
頑張ります(^o^)/

ゆまるママ

(こんなん今だけ今だけ~☆)
と自分に言い聞かせてました!
明けない夜がないように、終わらない夜泣きもない!…
と、言われΨ( ̄∇ ̄)Ψ
そりゃそーだ!って感じで☆

HiT

お返事ありがとうございます。今だけって呪文のように唱えて乗り切りですね!
ファイト、、、