※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

託児所で感染者が出ているため、いつから子供を預けるか悩んでいます。仕事もあるため、安全な時期を知りたいです。

10数人の託児所で
9日の土曜日先生が旦那さんがPCR検査の日に出勤してきてて、旦那さん陽性で早退したそうです…😩
そこから何にも連絡がなく次の日は休ませたんですが
月曜日だけ仕事がどうしようもなかったので預けて
火曜日水曜日はお休みしました。

水曜日にやっと先生が陽性になりと、
先生がマスクしてたため濃厚接触者ではなかったですが連絡があり子供たちみんな検査で息子は陰性、
この時1人だけ陽性の子供がいました。(この子は前日まで普通に通ってました)
その子の濃厚接触者として18日の月曜日まで自宅待機で、園自体も休園になりました。
その間の金曜日15日に
プラスで先生1人と子供2人の感染も判明したみたいです、。


一応18日月曜日から預けれるのですが、怖くて😭

みなさんだったらいつから預けますか?🥲

まだ私も普通に仕事しててなかなか息子連れて出勤だと仕事にならないので出来ればお願いしたいのです…😓

コメント

プーさん大好き

仕事をしているので、休園終えたら休みにくいので、休園が解除されたら預けます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母の所で働いていて休みにくいとかはないんです…😓

    • 7月20日
  • プーさん大好き

    プーさん大好き

    心配な方は休まれるといいと思いますよ😊でも、行きはじめるきっかけもいつにするのか....ですよね🌀

    • 7月20日