![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後8ヶ月の娘を旦那に預けて一日遊びに行くことに不安を感じています。娘は人見知りがあり、機嫌が悪いと私を求めますが、旦那のことは大好きです。母乳が基本ですが、ミルクも飲めます。娘と長時間離れたことがないため、楽しめるか心配です。皆さんの経験を教えてください。
生後8ヶ月 娘を旦那に預けて一日遊びに行けますか?
後追いはそこまでありませんが、人見知りあり。
旦那のことは大好きです。
ただ機嫌が悪いと私じゃなきゃダメになります。
基本母乳ですが、ミルクも飲んでくれますし、離乳食も二回食です。
娘と一日という長い時間離れたことがないので、不安な気持ちと寂しい気持ちと、罪悪感?みたいな気持ちもあります😂
実母や姉などに聞くと、「気にしすぎ!遊んじゃえば楽しいよ!」と言われますが、そもそも娘が気になりすぎて楽しめるかどうか(笑)
みなさんはどうですか?
- はじめてのママリ🔰
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
心配で気になって楽しめませんでした笑
5ヶ月くらいの時に午前だけ
美容室行ってそのあとサウナ行くぞ!とルンルンだったのに
美容室終わって速攻帰りました🤣
![えりんぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりんぎ
徐々に時間を延ばしていくと良いですよ🥺
最初は買い物だけ、美容室、友達とランチ…と段階を踏んで最終的に丸一日安心して出かけられます😂💕笑
心配でしたら、離乳食食べた〜とか、今遊んでる〜とか寝てる〜とか要所要所で写メ送って貰うと良いです🙆♀️🌟
![さあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さあ
全然いけますが、気にはなるので連絡はしたりしてました🥺
産後1ヶ月ぐらいから美容院行ったり、友達とお茶したりランチしたりでお願いしてます💗
![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつ
私もまだ、一日中預けたことなく💦
罪悪感的なのわかります🥹
産後一度だけ美容院行って、速攻で帰りました😅
コメント見て預けてる方多いんだって思いました🫣
![りんご🍎🍏](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご🍎🍏
夫に子どもみてもらってのお出掛け、一時保育、ベビーシッター活用しまくりです🤣💓
最初は絶対気になります!でもやっぱり息抜きにもなって帰ったらいつも以上に愛おしいですよ😘
あとは、パパに子どものお世話こんなに大変と分かってもらう為にも良いかと笑
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
行ったことないですし、行く気もないですが
預けていけます。なんでもできてしまって 私が日頃ヒーヒー大変なのが嘘みたいに…😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一日中というのはないですが、きっと無理です✋笑
数ヶ月前に友人と夜(19時頃) ご飯を食べに行った時は子供の寝る準備を全てして行って私が家を出たと同時に寝たみたいなので、実質面倒見てない?ですが心配で何度も 「大丈夫?」や「寝てる?」「泣いてない?」など連絡をしていました笑
![はじめてのママ🍎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママ🍎
1日中はまだ離れたことはありませんが、行けると思います🙌🏻
気になってちょこちょこ連絡はすると思いますが😂
美容室やショッピングモールで数時間別行動はしてます!
息子も旦那のこと大好きで、旦那も元々赤ちゃん好きで息子を溺愛(笑)してて、離乳食をBFにすればお世話も一通りできるので安心して預けられます☺️
そのうち息子を旦那に任せて1泊旅行くらいしてみたいと思ってるところです🤣
コメント