※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

スーパーで抱っこ紐を使い、抱っこで買い物をします。歩かせると色んな…

スーパーで抱っこ紐を使い、抱っこで買い物をします。
歩かせると色んなところに行ってしまうのと、ベビーカーやカートは嫌がって大人しく乗っていられないからです。
ただ年齢的に抱っこ紐ってどうなのかな?と思い、質問させていただきます。
1歳半にもなって抱っこ紐を使っていたら変でしょうか?

コメント

はじめてのママリ

全然変じゃないと思います☺️息子は歩き始めが1歳5ヶ月だったので、1歳半頃は普通に抱っこひも使ってましたよ🙌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    先日スーパーのレジのおばちゃんに大きいのに抱っこ紐なんだーと言われてしまったので気になって😓😓😓
    いろんな方がいますね😓

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

変じゃないです!!!!
2歳半も大人しくしてほしいところや人の多いところに行く時は抱っこ紐使います!!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうですよね!!人様に迷惑かけるんじゃないかと気が気じゃなくなるので抱っこ紐めちゃ使ってました😂

    • 5時間前
はじめてのママリ

息子もチョロQだったので抱っこ紐必須でした!
1歳半くらいからは抱っこ紐じゃなくヒップシートにしました。

水族館や動物園など、ベビーカー邪魔になるし、ベビーカー乗せてたら生き物見えないよなぁ、でも長時間抱っこ紐はしんどいし…みたいなところでもヒップシートめちゃ便利でした。

財布も水筒も入るものにしたら、スーパーも手ぶらで行けますよ!