
コメント

退会ユーザー
産前は自身の家からの方が、産院に近いので帰る予定はないですが、産後は1ヶ月ほど帰る予定です!
親にも兄弟にも言ってあります😆
退会ユーザー
産前は自身の家からの方が、産院に近いので帰る予定はないですが、産後は1ヶ月ほど帰る予定です!
親にも兄弟にも言ってあります😆
「里帰り」に関する質問
皆さん友達に出産報告どれくらいでしましたか?予定日も大体知ってて出産前1~2ヶ月以内にあってるような友達に! 前提として初産のとき(上の子の世話で忙しくて連絡わすれてたでない)&出産時の母子共にトラブル無し(…
実家で敷いてるジョイントマットがもう真っ黒で今里帰り中でしばらくいる予定なので買い替えようと思うんですが、コスパがいいのはどこで買えますか? 家で敷いてるのはアカチャンホンポで購入してしっかりしていて気に入…
私が子どもの頃から親は家の中でタバコを吸います。 (8年くらい前から甥っ子も一緒に住んでいるのでリビングでは吸わず別室で吸っていますが) 今は里帰り中なので完全に外で吸ってもらっています。 ふと気になったのです…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
私も帰りたいのですが、兄家族がいるので気を遣いそうで😭💦
ママリさんはそういうの無いですか?
退会ユーザー
兄嫁が、特に気を使うようなタイプの人では無いので、気にしないようにしています。
たまに、どうかと思いますが本人が直す気ないならしょうがないですしね(笑)
はじめてのママリ🔰
同じくこちらの兄嫁も、良くも悪くも気を使わないタイプです😂笑
直せだなんて言えませんし、そんなもんだと思うしかないですもんね🥹
退会ユーザー
ですね😅
個人的にあえて言うなら、兄嫁の言葉遣いが気になっていて、特に子供に対する態度や言葉遣いが…兄嫁の子にする分には、勝手にやってくれって思うのですが、自分の子が聞いてるかと思うとなんだか嫌だなぁって思います😔
はじめてのママリ🔰
それ嫌ですね!
でも今更態度や言葉遣いなんて本人の強い意志がない限り直せないですもんね😣💦
こちらは何でもやってもらって当たり前ってところがあって、あまり場の空気も読めないというか‥😭💦
退会ユーザー
もうそれは諦めてそんな人だと思いましょう!
大人ではなく子供相手にしてると思えば…😅
はじめてのママリ🔰
そうですね!
お互い諦めて、出来るだけ気を使わず堂々と過ごしましょうね!😂✨笑笑