※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ファイヤー
お仕事

ガリバー、ビックモーター、ネクステージ、マツダ、アウディ、ベンツの中で給料が高く働きやすいのはどこでしょうか?

車に就職したいのですが、ガリバー、ビックモーター、ネクステージ、マツダ、アウディ、ベンツどうれが給料よくて働きやすいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

マツダの内定もらったくせに蹴った者です。。
同じく友人が内定もらってそのまま働いていますが、給料は思っていたほどではないとのことです💦
コロナのせいもあってかボーナスも少なかったと嘆いてました💦
それから働きやすさですが、完全に部署や班や周りの人によるそうです。
取りたい資格があるにもかかわらず取らせてもらえず、マツダ以外では使い物にならないものを取らされて少し不信感が募ったためもう1年待ってダメそうなら転職すると言ってました💦

あーたん

この中だと給料いいのはアウディ、ベンツですかね。
能力によりますが、営業ならビックモーターは1000万プレーヤーもいます。

ただ、部署にもよりますがディーラーや中古車販売はどこも激務ですよ💦
残業当たり前、休日出勤当たり前って感じです。

あり

私の男友達がビッグモーターで働いていましたが人間性含めブラックすぎてすぐ辞めてました💦
営業所によるとは思いますが…。

ジャス民 🌈

アウディ ベンツが いいと思いますが
残業 休日出勤が 当たり前ですよー!

私は オートバックスで働いてます 🙆🏻‍♀️

deleted user

ビックモーターは他の方も書かれてますがかなり激務と聞きます😇😇
営業で勤めてる友達も何回も転勤してますし💦

はじめてのママリ🔰

メルセデス贔屓で毎年のように夫が車を買い替えています。
ベンツの営業は、いつ休んでるの?ってくらい忙しいかと😭
本当にマメで、すぐ連絡くるし、自宅にも職場用のスマホ持って帰ってるんじゃないかと疑ってます 笑
お客さんも、様々ですし本当に大変だなぁと💦息子には営業職すすめたくないなと思ってみてました😅