
コメント

はじめてのママリ
私の親はシングルマザーじゃくてシングルファザーでしたが、
お母さんいなくて寂しいなどは
全く思ったこと無いとは言い切れないですが、不満などはなかったです。
若かったので最初の頃は手取りも少なかったみたいですが
不自由なく育ててくれて
感謝しかないです!
でも、お母さんとショッピングしたりしたいなーとか友達みて思ったりはしましたが💦
その分父が愛情たっぷり育ててくれたので片親だから〜とかはなかったです!

ママリ
私が生まれてすぐに両親が離婚して、顔も知らずに今まで過ごしてきたので、当てはまるか分かりませんが...
寂しさや不足感はまっっったく感じた事はありません😀
1つ上の姉がいたのもあるとは思いますが、女3人で楽しい家庭でしたよ!
弊害って何かあったかなー?と考えてみましたが、まぁお金持ちではなかったけど、母子家庭の制度が色々あったので困ったことはないと思います。(母は大変だったかもしれませんが)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
仲のいいご家庭だったんですね🥹
自分が子供とどう関わっていくか考えなければいけませんね。- 7月19日

mama
全く感じたことないです!むしろ男の人が家にいなくてすごく気が楽ですよ🥹
妹が2人いるので余計そう思うのかもしれないですが、、すごく気楽で4人でよくショッピングやランチ行ったり楽しかったです!
というか私自身も離婚するので今も実家に帰らせてもらっている身です😭😂
周りの友達もひとり親の子がすごく多いです!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
周りにひとり親の友人・知り合いがいないので、ひとり親であることが特別なような感じがしてしまっていました🫥
わたしにも明日生後半年を迎える娘がおります、差し支えなければ教えていただきたいのですが、離婚される理由は何故ですか?🙇♀️- 7月19日
-
mama
うちは6か月になったばかりなので同じぐらいですね😳🤍
離婚理由は、夫の浪費、経済DV、家のことはなにもしない、話ができない(発達障害疑ってます)、暴言を吐かれる、暴れる、など言い出すとキリないんですが、限界でした。
私自身も笑うことがなくなり、産後うつになり、体調を崩して痩せて辛かったです、今は実家に帰らせてもらって笑えるようになって、娘の笑顔も増えた気がします🥰
別れれるまでまだまだ大変ですが🥲- 7月19日
-
はじめてのママリ🔰
大変な結婚生活・産後を過ごされたんですね😭
笑顔が増えたとのこと、今は親子で幸せということですね!
ご親切にありがとうございました😊- 7月19日

nico
1歳で親が離婚しシングルファザーの家でしたが、その後再婚し、めちゃくちゃ最悪な家庭環境(虐待など)で育てられました。
離婚するのは勝手だけど子供1番の親だったらよかったです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
子供1番…これは離婚云々の話ではないですもんね。
難しく考えすぎているかもしれません。- 7月19日

ぽっぽ
保育園、幼稚園の時期に父親がいませんでした。
幼稚園で父の日にお父さんの似顔絵を描く、というのがあって、その時に自分だけお母さんの似顔絵を描いてたのが少し寂しかったです😅
周りの友達にも「なんで〇〇ちゃんはママなの?」って言われたこと、23歳になった今でも覚えてます😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
娘に寂しい経験をさせたくなくて考えすぎて寝れなくなってます…。- 7月19日
-
ぽっぽ
3、4歳の頃、離婚前に母親が電話で当時の父親と言い合いして暴れてたのも覚えてるので、こどもってやっぱり親が揉めてるのとか覚えてると思うんです🤔
ママが笑顔で過ごしてることがこどもにとっては1番だと思いますよ😁
はじめてのママリ🔰さんが後悔しない道が見つかりますように🙏✨- 7月19日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、離婚はしていませんが両親の喧嘩はショッキングで鮮明に覚えてます…。
こ親切にありがとうございました😭- 7月19日

ママリ
実父とも関わりがあったので
再婚したことでやっぱりなんで知らない人をパパって呼ばなきゃ行けないの?と思い続けたしぐれたこともありました。そして年の離れた妹も生まれたので差を感じて孤独に思っていました。自分は愛されてないと僻んでいました。
でも子を持って、自分も離婚して再婚して、親の気持ちがよくわかって、血の繋がらない娘にお金かけてくれたことも手も上げず育ててくれたこともとても感謝してます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
再婚されたのですね、差し支えなければ教えていただきたいのですが、離婚されたときはお子さんはいらっしゃいましたか?- 7月19日
-
ママリ
居ましたよ!妊娠中だったので子供は全く記憶なく2歳に結婚しましたが今の旦那がパパだと思ってます!
- 7月19日
-
はじめてのママリ🔰
妊娠中だったんですね、きっと大変でしたよね…。
ご親切にありがとうございました😭- 7月19日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
愛情たっぷり育てることは片親がどうとか両親が揃ってるとかじゃないですもんね…!
なんだかはっとしました。
はじめてのママリ
両親が揃っていても愛情たっぷりじゃないところもありますし💦片親だろうが関係ないと思いました💦
はじめてのママリ🔰
おっっしゃる通りです🥲
たくさん意見を頂けたおかげで、とてもとても大事なことに気づけました。
ご親切にありがとうございました😊