
旦那がコロナ陽性、自身と6ヶ月の息子も発熱。検査は陰性。熱対処に悩む。明日病院へ。
違うとこでも質問させていただきましたが、もう少し回答がほしくこちらでも失礼します。
旦那さんが土曜日にコロナが発覚し、隔離して生活していましたが、昨日から私が発熱、今日の朝から6ヶ月の息子が発熱、簡易の検査キットやりましたが、潜伏期間なのか陰性判定、旦那さんはしっかり陽性判定。
息子も熱が39℃ほどまであがってきており、ぐったりです。
離乳食始まりましたが、とりあえずストップしてミルクだけあげてますが、熱がある時にはお茶やベビー用のポカリスエットみたいなのを合間に水分補給としてあげたほうがいいのか、それともミルクを一回あげる量をいつもより減らして細かくあげたほうがいいのか悩んでます。
ミルクは飲んではくれるけど、いつもより飲みはよくないかなーと感じます。
息子は初めての熱でぐったりしてて、とてもしんどそうで、、、
今日は結局病院いけず、ミルクは飲んでるし自宅療養とし、明日かかる予定です。
初めてのことでは分からず、よろしくお願いします🙇♀️
- ふふふ(3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
医療従事者などではないですが...先日下の子が39℃台の熱を4日続いた際に病院や薬局さんで指導された事は、とにかく水分補給をしっかりとる事、飲めれる物で良し👌🏻
一度に沢山でなくても👌🏻
その分こまめに頻回で飲ませること👌🏻
おしっこがしっかり出ているか確認👌🏻
これが大丈夫であれば、脱水症状などは防げるとの事でした☺️
息子さんが飲み良いもので良いかと思います☺️
余談ですが、上の子が熱性痙攣をした際は水分をうまくとらせてあげることが出来ず、脱水症状を起こしていました💦
怖がらせてしまいすみません💦
良くなるといいですね🙏🏻
ふふふ
詳しくありがとうございます🙇♀️
熱性痙攣が一番心配してたことでした😣
こまめに水分補給させます!
はじめてのママリ🔰
親族の方に(特に男性)熱性痙攣を経験された方がいらっしゃる場合はとくになりやすいみたいです。(お医者さん&救急隊の方いわく)
もしなった際は、動画を取りそれをお医者さんに見せてくださいと言われました!
👆🏻私はパニックでそれ所じゃなかったですが💦
お大事にしてくだい😌