![可愛い5人のBOSS😊💕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休中の女性が、会社の対応に不満。出産手当や育休の申請が遅く、上司や保育園からの返信もない。社長に相談するべきか悩んでいる。どう対処するか。
年子を出産して育休中なのですが、会社の対応について
聞いて欲しいのですが。。。
出産手当金の申請も全然してくれず
結果的に私の方で申請しました。
会社の方に聞いた際会社で申請しますって言ってくれてたのですが出産後半年経っても何もされていなくて慌てて
私の方で申請。。。
また、育休の申請を上司に忙しいと思うので
自分でしますよって相談したらその際も
会社で申請しますって言われてました。
でも、その申請も遅かったので確認をしたら
「そんなにお金がないとは思わなかった、、」と
嫌味を言われ申請をしてくれました。。
【さすがにその時は上司にお金に余裕がある、ないではなく申請の期日に入金があればこちらも不安になることはないので…すみませんがよろしくお願いします。】と
伝えました。。
上の子の時は生後8ヶ月たって育休手当が始めてもらえました。下の子はその不安もあったので早めに確認をして
ハローワークの方にも力を借りてうまく期限内に申請できました。。
確かに年子で会社に迷惑をかけてるのは申し訳ないと思っています。なので自分の申請に関わることはなるべく自分でやりますって気持ちでいました。
でも、上司がやるから大丈夫。待っててと言われるだけで
結果はめちゃくちゃ遅いのが現状です。
そして、保育園の事や復帰の事で相談をしたいと連絡をしても返信は全くありません。
また、育休の書類を下さいとお願いしても返信はなく
紙だけ送られてくる感じです。
職場復帰や保育園の書類の事もそうですし
全く返信がない場合はどーしたらいいのかなぁと
思ってしまって。。
私の上司は社長の奥さんなので社長に相談したらいいのかなぁって思ってはいるのですが。。
皆さんならこの現状だとどのようにしますか?
- 可愛い5人のBOSS😊💕(3歳0ヶ月, 4歳1ヶ月, 16歳, 18歳, 24歳)
コメント
![ママん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママん
え?そんなこと言われたんですか?申請遅くて謝られても、嫌味言われる筋合いありませんよ💢
お金があるとかないとかの問題じゃなくて、権利なんでそんな言われようされる覚えはありませんよね💢
私なら育休期限ギリギリまでもらってそのまま辞めまーーす❗
![kuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kuu
私も似たような感じなので、自分で調べて書類かいて、会社の所だけ記入してもらい、あとは提出などの処理は自分でやるつもりです。
私のところは小さい会社なので、前例がなくわからないようです。
会社に電話などしてもつながらないのでしょうか?
私ならこの件の担当者に鬼電します。
はやくしてくれないなら、労基に相談するなどして脅します。
-
可愛い5人のBOSS😊💕
お返事ありがとうございます😊うちも小さな会社なんですよ。。LINEでは全く返事もないので保育園の待機をする際に書類もらって電話してみようと思います。ただ戻ってきて欲しくないからこのような傲慢な態度なのかなって思ってしまいます。。
ちなみに有給も8年働いてきてなくてそれは何でもらえないんですかっていったらそーゆー制度がないからってめちゃくちゃブラックな会社です。。- 7月19日
可愛い5人のBOSS😊💕
私もそー思うんですが、保育園に入れたいのもあるし、その会社というより仕事がすきで8年間勤めて給与もそれなりにいいので迷う気持ちもあって。。ただ、旦那さんに相談したら社員じゃなくてもパートでももぅいいんじゃない?って。。保育園の書類だけだしたらってすごく悩んでます。。
お返事頂けてすごく心強いです。始めてこのアプリで質問したのでお返事ありがとうございます😊
ママん
あーー、めっちゃ分かります❗
職場にモヤモヤしながらも辞めたくないなぁーという所一緒です。
私は、家から近いという事と、子供のことで急に休むなどしてもまったく嫌な顔されないという事でかなり融通が効く職場で働いてます☘️が、人間関係最悪の最悪です😱影口悪口嫌がらせやいじめが日常です😢
可愛い5人のBOSS😊💕
そーなんですか?それは1番嫌な環境ですよね。。
でも子育てしながら働くって本当に我慢して本当ならこんなとこならって思うけどそれもひっくるめて耐えながら働く事しかできない事が多いですよね。。
自分が社長なら、こーゆー会社がいいなとかめっちゃ考えたりします。。笑笑
でもこの場で色んな人と意見を交換できるのは本当にありがたいですよね。。