![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
加古川市の関島産婦人科での出産について質問です。検査や入院費、設備について知りたいです。母子同室や個室についても教えてください。
加古川市の関島産婦人科でご出産された方に質問です。
・妊娠中の検査は内診とエコーと尿検査は毎回ありますか?又、血液検査や糖負荷テスト?はしましたか?
・個室希望ですが入院費は助成金からいくらくらいはみ出ますか?
・タオルなどの貸し出しはありますか?
・母子同室と伺いましたが、希望すれば別室は可能ですか?
初質問なので分かりにくければ申し訳ありません。
2人目の出産なのですが、1人目の産院は検査も全て行い入院中も快適だったのですが先生があまり何を言っているか分からず、質問もしにくい雰囲気で😂関島さんは先生がとても丁寧という印象で安心感はあるのですが、上記の事が気にかかり1人目の産院にしようか悩んでいます。情報ある方よろしくお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
内診は初期の頃とおりものがおかしい時はありました。中期、後期は基本的にエコーのみです。
尿検査と体重、血圧測定は毎回あります。血液検査は3回ほどありました。
糖負荷テストはやった記憶がないです。
私は大部屋でしたが破水の為1日長く入院して別で10万ほど払いました。
タオルは貸し出しはないと思います。
母子同室は1日中って事はなくしんどい時とか泣き止まない時食事の時は預かってくれてました。
入院中位ゆっくりしたら良いって看護師さんも言ってくれてました。
先生はとても良い方だと思うし、腕も確かだと思います。質問にもしっかり答えてくれます。丁寧なので一人一人の診療時間は長く予約してても待ち時間は長くなります。
ただボソボソ喋る感じはあるので聞き取りにくく適当に返事をしてた時はあります😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2人とも関島さんで出産しています。
内診は中期までだった気がしますが、尿検査は毎回あります。
血液検査も、初期、中期、後期で1回ずつあったと思います。
糖負荷テストは妊娠糖尿病の疑いがない限りしないと思います。私はした事ないです。
2人目個室、促進剤投与の吸引分娩で手出し11万円です。
タオル等の貸し出しはないので持参が必要です。
2人目の時は、助産師さんが今しかゆっくりできないからって別室にしてくれていました!1人目も同じところで出産しており、自分が医療従事者と言うこともあったからかもしれませんが…
-
はじめてのママリ🔰
お礼が非常に遅くなり大変申し訳ありません。
何度か通院しつつ経験者の皆様の回答を見させて頂き、関島さんにお世話になろうと決めようと思いました!タオルを持って行くのは少し面倒ですが🤣
ご回答いただきありがとうございました🙇♀️- 8月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
先日関島さんで出産しました!
他の方も書いてる通り初期の頃のみ内診、その後はエコーです。
後期に入ると4Dエコーを追加料金無しで毎回してくださります。
アプリと連携してるのでエコーの動画を保存できるので
付き添いに来れない夫や家族に見せられたのでよかったです!
尿検査、血圧体重測定は毎回です。
糖負荷テスト、NSTはありません。予定日超過するとNSTするかんじでした。
血液検査は初期中期後期の3回です。
料金ですが、個室満室で大部屋に変更になったのと産後に子のみ中央市民病院へ搬送されたので参考にならないと思いますが、それでも一万ははみ出ました💦
タオルなど貸し出しは無いですが、荷物の受け渡しは受付でしてもらえるので何度か洗濯物を持ち帰りしてもらってました。
コロナの中なので面会、立ち会い一切禁止です💦
先生は診察のたびとても丁寧で内診の時も大丈夫ですかと声をかけながら診てくださり、質問すればちゃんと答えてくださります。
マスク、フェイスガードなので聞こえにくい時もありますが笑
体重管理が厳しいで有名ですが、そのお陰で産前の体重にすぐ戻りました!!
食事も美味しいし看護師さんやお掃除の方までみなさん優しいです✨
2人目があればまたお世話になりたいです😌
-
はじめてのママリ🔰
産後にも関わらずご回答いただきありがとうございます!お礼が遅くなり大変申し訳ありません。
1人目の産院での経験と、こちらで色々とお話を聞かせて貰いメリットデメリットを比べてみて関島さんにお世話になろうと決める事ができました!
体重管理、1人目はかなり緩く増加が激しかったので頑張ります^^;笑
母子共に健やかに過ごされている事を願っています😌
ご回答いただきありがとうございました🙇♀️- 8月21日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます🙇♀️
糖負荷テストないのですね🤔1人目の時に引っかかったのでちょっと心配で💦
料金はやはり結構はみ出る感じなのですね💦
以前かかっていた産婦人科はなかなか質問できる空気じゃなく、待ち時間が長くても丁寧に答えていただけるなら嬉しいです!
ちょっと時々聞き取りにくい感じなのですね😂
とても参考になりました!ありがとうございます🙇♀️