![その](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
帰省中、次男が空腹で泣き、義母が炊きたてを勧めましたが、急いで持参したご飯を温めました。義母とのやり取りが面倒で、2泊3日は疲れました。
帰省しんどいっ💦
ご飯が待てない子供。特に次男は
お腹すいたら爆泣になります。
食物アレルギーもあり、
またいつでも食べれるように
次男のご飯は持参しています。
さつまいも、お野菜ホットケーキ、
白ごはん、ハンバーグを日数分冷凍して
持っていきました。
↑義母にも伝えていました。
泊まって朝が来て、
5:30に次男起床。
6:00くらいにお腹空いたと泣きはじめました。
6:00すぎ、義母起床。
「あらあら泣いてるのー可哀想に
今ご飯炊くからね〜」
というので
「もう、我慢できないみたいなので、
持ってきたご飯チンしますね」
と言うと、
「せっかく炊きたてができるんだから、
チンなんてやめて炊きたてにしてあげなさいよ〜
体にもいいから〜」
と言われました
まぁ爆泣なので、チンしましたが笑
私も鍛えられてだんだん強くなってきました😅
そう、お分かりのとおり、
めんどくさいんですウチの義母
こんな感じで2泊3日乗り切りました。
今帰りの車の中です。
つつつつつつつ疲れた、、、💦
- その(4歳1ヶ月, 6歳)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
お疲れ様です😭
義実家疲れますよね💦
うちはそこまでではないですが、やはり気を遣います。
家であえて虫歯予防のため飲ませてない、おいしいジュースとか、おいしすぎる物食べさせないで欲しいです😭
普段家で食べさせている健康的なもの食べなくなると嫌なので🥲
でも、じじばば目線で言うとせっかく来たんだから、少し高くても子どもに喜んでもらえる美味しいものを食べさせたいって気持ちばっかですよねきっと😭
![しょりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょりー
2泊だったんですね!💦
お疲れ様でした!
お子様いるから難しいかもですが、ゆっくりしてください☺️
うちは来月帰省予定なのですが、義両親は個別で朝から晩までお菓子やらジュースやら渡そうとするので今から憂鬱です😅
コメント