※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

育児中の方、髪型はボブで前髪悩み中。お風呂後は吸水タオル巻き、ドライヤーは30分後に。

育児中のみなさま、どんな髪型されていますか?
また、お風呂上がりはどうしていますか?

私はいまボブディ位で前髪ナシ。前髪作ろうか悩み中。
お風呂上がりは吸水タオルを巻いていて、ドライヤーかけられるのはお風呂から上がって30分後位です( ˃ ⌑ ˂ഃ )

コメント

yuka330

私もタオル巻いていて、ドライヤーそれくらい後です😅
最近はドライヤー時間短いしいっか〜と思っています😁💦笑

前髪私も作ろうと思ってます!!
垂れてくるのが邪魔で仕方ないです😣
自分で切る勇気と、美容室に行く時間がありません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね〜(ノ´∀`)ノ確かにドライヤーの時間が短くて済むのはラクでいいですよね💡
    前髪悩みますよね!私はけっこう伸ばしてて耳にかけられるのですが、結んだ時にどうもしっくりこないので切りたいんです!でも、同じく切りに行く時間がない…(^-^;

    • 12月2日
YJM

私はボブで前髪有りです(*^^*)

私は湯船に浸かる前に浴室内でフェイスタオルを巻いてます(*^^*)

で上がってから保湿クリーム塗ったり着替えたりしてから巻いてたタオルをはずして後は自然乾燥です(笑)

前髪だけはピンでとめてます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前髪ありなんですね!憧れます☆前髪ありだとこまめに切りに行かないといけないのが面倒で勇気が出ません💦
    しかも自然乾燥とは最高の技ですね✨癖毛じゃなければ自然乾燥を取り入れたかったです…(๑⃙⃘·́ω·̀๑⃙⃘)੨੨

    • 12月2日
  • YJM

    YJM

    前髪ありですけど私はいちいち美容院行ってられないので前髪が伸びてきたら自分で切って調整してますよ〜✨

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁ!器用ですね☆私は昔自分で切って美容師さんに怒られました…ついでに友達には大爆笑されました。。どんだけ変な前髪だったんでしょうね(^-^;

    • 12月2日
  • YJM

    YJM

    それが全然不器用で切った後????な前髪になりました(笑)

    でも美容師の友達に見せたら全然大丈夫じゃーん^^*

    って言ってくれたのですがどこが大丈夫なのか自分では全然わからず( ̄▽ ̄;)w


    どんな前髪だったのかとーっても気になります(*´罒`*)

    • 12月2日
なーぽん

髪の毛はロングです!
普段シュシュで、一つにくくってますね(;´∀`)
前髪は流すために伸ばしてます!

私がお風呂入る前に寝かしつけるのです、お風呂あがりはすぐに髪の毛乾かしますよ😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ロングだとパパッと結べてラクですよね!私は出産前にボブにしてしまって「結べない!」と失敗したことに気がつきました(^-^;いま頑張って伸ばし中です♪
    先に寝かせてからお風呂ならすぐにドライヤーかけられていいですね!我が家は私が入る→息子を連れてきて一緒に入る→授乳→寝かしつけ、なのでドライヤーは後回しなんです…(+ε+;; ))

    • 12月2日
らぷんつぇる

ボブ前髪ありです。
最近やっとここまで延びた!って感じですが、上の子が生まれてからずーっとショートでした。
くくるかくくらないか微妙な長さですが、最近次男にたまーに引っ張られたりします(T_T)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ショートが似合うのが羨ましい✨こまめに切りに行かないといけないとは思いますが、日常生活はショートが断然ラクですよね!
    ボブだと引っ張りやすいのかよく狙われますよね(^-^;あと、私はボブにしたら芸人の永野さんみたいになってしまいトラウマになりました…(ノ)´Д`(ヾ)

    • 12月2日
モコ

わかりやすく言うと安室ちゃんくらいの長さで、前髪は目よりした、鼻より上と半端なながさで流してます😂

普段は後ろでぐるぐる巻にしてゴムでとめてます😆✨
それか同じくぐるぐるして髪の毛のクリップ的なやつでとめてます😂✨

前髪作ると作ったで邪魔でピンでとめてました😂💫
ピンでとめてるから外すとぐにゃりと跡がついてて結局伸ばしてます😂😂😂

お風呂は息子先に入れて寝かしつけてから入るので、あがってから普通にドライヤーしてます😆✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長いとまとめられてラクですよね!私も頑張ってセミディ位まで伸ばしたいなぁ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
    前髪!そうなんですよ!作ったら邪魔になって結局ピンでとめちゃうんですよね〜💦それを分かっているのに切りたくなってしまう今日この頃…(๑⃙⃘·́ω·̀๑⃙⃘)੨੨
    お子様を先にお風呂に入れておくと、ドライヤーの時間がしっかりとれていいですね☆

    • 12月2日
かずりゅう

元々ロングでしたが2人目出産前に乾かすのも時間かけてられないし、と思いしばれるくらいの長さまで切りました!!!
前髪はなくて産後抜け毛からのはえてきたちょぼちょぼの毛がみっともないので前髪縛っています!

お風呂あがったすぐは髪をとめて子供の服など着せ終わったら子供の頭乾かす時に一緒に自分も乾かします(#^.^#)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人お子様がいらっしゃると労力も2倍ですもんね💦自分の髪をゆっくり乾かす余裕はないですよね(^-^;
    私も抜け毛のあとのおちょぼ毛が生えてきてみっともない状態です!それもあって前髪作っちゃおうかな?と悩んでいるところです…若く見られますしね!笑

    • 12月2日
ゆりママ

ロングです!
家ではポニーテールしてます

お風呂上がりはタオルで髪の毛拭いて髪の毛しばってます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ロング素敵ですね♪長い髪でポニーテールは永遠の憧れです(ノ´∀`)ノ私は鎖骨辺りで我慢できなくて切っちゃうので…(^-^;
    しばると跡がつきませんか?それがイヤでヘアターバンしてるんですが、それでも跡が付いちゃいます…

    • 12月2日
  • ゆりママ

    ゆりママ

    跡つくときとつかないときがあります

    • 12月2日