※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
お仕事

去年5月まで働いていたが、つわりとコロナで退職し、育休を取れず悩んでいる。パートでも育休取得可能か、相談したい。どこに行けばいいか。

去年の5月まで働いていましたが、つわりとコロナのクラスターにより退職し失業手当をもらいました。
辞めてしまった為、産休育休制度を利用できずにいま子育てをしています。

本当は育休をもらう予定だったので、やはり今でも悔やんでしまったり、育休中の方をみると羨ましくなります。

現在生後7ヶ月の赤ちゃんがいて、来年の4月に保育園に預けて働きに出ようかとも思いますが、次もし正社員として働くのであれば次こそは育休取得したいなと考えています。

その場合、また一年ほどは連続勤務しないともらえないですよね?

なんとか夫の収入だけでもやっていけてるのですが、今後のことを考えてパートで働くか正社員になったほうがいいのか、正社員になるのであれば育休がほしいけど、2人目との年齢差を考えるとなるべく早く妊活したいな、など色々と迷ったり悩んだりしています。

パートでも育休もらえることもあると聞いたのですが、どのような条件でしょうか。
もし窓口などで相談するとしたら、どちらの何科に行けばよろしいでしょうか。


質問ばかりで申し訳ありません。
少しでもわかる方がいたら、コメントをお願い致します🙇🏻

コメント

はじめてのママリ🔰

産休育休手当制度を利用したいのであれば
産休手当を取得するのに働いてる会社の健康保険に入ることです。

育休手当を取得するには
雇用保険の被保険者である事です
休業前の2年間で1ヶ月で11日以上働いた月が12ヶ月あることです。

パートでも1年以上働き上記の条件満たせば手当貰えます!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    なるほど、パートでも条件によっては利用できるのですね!ありがとうございます🙇🏻

    • 7月19日
とんちゃん

パートでもフルタイム勤務なら社会保険入ることになるので、育休もらえると思います。
ただ加入にして一年働かないといけなかったような?
あともし来年4月に保育園入れたとしても、はじめは病気とかでお休み多いと思うので、お子さんが小さい間はパートのほうがいいと思います。
私が正社員からの育休してパート復帰でしたが、正解だったと思ってます。
3ヶ月はろくに働けなかったので。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    たしかに、たくさんの菌と慣れない環境で体調を崩して仕事に支障きたすことも多いですよね。
    たしかにいきなり正社員で勤めて、子供の体調とフルタイム勤務、、というのを考えると難題な気もしてきました…

    ありがとうございます😊

    • 7月19日
りる

出産手当金を貰いたいなら週25時間は働いて社会保険に加入することがパート、正社員でも条件になります。

職業安定局(ハローワーク)から給付される育児休業給付金は失業手当を給付されたなら加入期間が前職の期間を合算する事が出来ないので11日以上働いた日が12ヶ月あること、育児休暇を取得してる人が給付金の対象です。
加入条件は週20時間以上の雇用がないと雇用保険には入れないです。

育児休暇は会社によりけりです。これは国ではなく会社側に規則を委ねてるので、多くの会社が育休開始時点で1年以上の勤続年数がある人を対象にしてます。
有期雇用(雇用期間の定めがある)の場合は1歳6ヶ月まで契約が続く予定がある方が対象なので、パート勤務の場合に途中で契約が解除されるから育休取れなかったと聞く事もあります😓💦

なので最低でも1年以上は勤務した方がいいです(妊娠により出勤できないと給付金の条件が満たせない等々もありますので…)

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    そうなんですね、てっきりどの会社でも取得できるのかと思っていました。
    育休制度のあるところに勤務しないとダメなんですね😢

    なかなかうまいようにはいかないですよね、ありがとうございます😭😊

    • 7月19日
まーりん

パートでも雇用保険に加入してれば育休産休取れるのではないですかね😆雇用保険の条件は週20時間以上働くことですかね🙄
1年働かないと…とは言うものの妊娠期間が10ヶ月あると思えば働いて3ヶ月くらいしたら妊活してすぐに妊娠したとしても産む時には1年経ってると思うのであまり考え過ぎずに就活してみてはいかがですか❓😆