
一歳の息子が食事を拒否しています。栄養はミルクや野菜ジュレで摂取しているが、食べない理由がわからず困っています。他のお子さんも同じような経験はありますか?
一歳の息子が急にご飯食べなくなりました。ミルクだとちゃんと飲んでくれてるのでまだいいのかなと思いますが皆さんのお子さんご飯食べますか?
ミルクと野菜ジュレなどでとりあえず栄養取れてるのかなとは思っていますが本人自体元気なのでただ単に食べたくない気分なのかなぁとは思ってます💦
皆さんは全く食べないお子さんどのようにしてますか?
- ぽんぽん⛄️🖤(妊娠7週目, 生後10ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

DAママ
最近うちも食べる量がぐんと減りました。満腹中枢ができてきたのかな?好き嫌いがでてきたのかな?って思ってます。
本当、いたって元気なので😅
ぽんぽん⛄️🖤
そうなんですよね!
一口食べたらやめちゃったりでも、私たちが食べてると欲しがるからあげても食べなかったりって感じです💦
とりあえずミルク飲んでくれてるだけ栄養取れてるしそのうち食べれるようになるかなだと思うようにしながら、一歳からの果物ジュレや野菜ジュレあとは、小魚系のおせんべいとかあげてます笑
DAママ
わかります!
親が食べてるものを欲しがったりしてくるようになりました😅
うちはもう完全にミルクは飲まないので、最初は栄養面心配しました...
でも元気だし、便も良いし、食べたくなったら食べるだろう!と呑気に思っています。
ジュレやせんべい、好きですよね〜!わたしもそのようなおやつの栄養もカウントして、良し、ということにしています☺️