
出産予定の産院が突然入院費を値上げしました。値上げの理由は円安で、具体的な金額は不明。他の産院も値上げ中で、産院変更も検討中。このご時世で値上げしている産院は多いでしょうか?
出産する予定の産院が突然入院費を値上げしました😞
ロシアのウクライナ侵攻による円安を理由に8月から値上げです、、、
私の出産予定は出産一時金の増額前ですし、なんか1番損な時期に出産な気がします〜😭
しかしこればっかりは授かりものですし、不妊治療もしてましたから、実際産む時期なんて選ぶ余裕なかったので、、、
仕方ないですね、、、💦
引っかかるのが、結局いくら値上げしてるのかが全然わからない書き方しているところです💧
わかりにくくしてるってことは結構上がってそうな気がして、、、💧
電話で問い合わせてみて、あまりにも高額になっていたら産院変えようかとも思いますが、、、
無痛分娩希望で、近くの他のところもお高めと噂なので実際あまり変わらないのではと悩んでます😅
このご時世ですし、今値上げしてる産院って多いのでしょうか?
みなさんのところはどうですか?😣
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月, 4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

YY👶🏻
私の行ってるところも、8月から入院費1日4000円上がるそうです🥹
私は今月25日に計画分娩で入院予定なのでギリギリセーフだったなと思いました💦
私は無痛希望ではないですが、無痛だと結構かかるし+値上がりだとキツいですよね😭😭
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
同じタイミングで値上げですね💦
1日4000円ですか!
そのくらいなら許容範囲ですが、私のとこは一体いくら値上げしてるのやら😭
ギリギリセーフで良かったですね😊
そうですよね、無痛分娩が高いんですけど、2人目無痛にしてからもう無痛じゃないと無理になってしまって😂
YY👶🏻
いくら値上がるのかハッキリ書いてほしいですよね🥺💦
無痛の方が絶対良いに決まってます!笑
良さを知ってるとなおさらですよね😂
私は個室代がかかるとこなのでケチって普通にしました😭💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ💦
差額をちゃんと書かないあたりに悪意感じます😭
いや自然分娩本当偉いと思います!
やっぱり陣痛耐えて産んだ時の達成感はすごいですよね😌
もう37週なんですね✨
毎日ドキドキだと思いますが、赤ちゃんするっと生まれてきてくれますように❤️