※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
michellmom
子育て・グッズ

4歳半の自閉症スペクトラムの子供がまだトイレや言葉での意思疎通が難しい。療育を受けているが効果が分からず、会話ができる年齢や成長について不安がある。

自閉症スペクトラムの子育て

ここで質問するのは久しぶりです。
4歳半ですがまだ漏らします。トイレ以外にも自分の言葉で伝えられません。意思疎通がはかれません。
さっきも密着してるタイミングで漏らされて私の服までびしょ濡れで怒ってしまいました。
おむつ、取れそうだったのに。。

何歳になったら会話できるようになりますか?
療育も行っていますが効果あるのかよく分かりません💦

ちょっと疲れています…

コメント

あひるまま

うちの子は、5歳くらいです💦

  • michellmom

    michellmom

    そうなんですね😌✨一般的な発達だと〇歳でこれくらいのことが出来て〜と出てくるのですが自閉症スペクトラムだとどうなのか気になっていました。回答いただきありがとうございます😭
    転んだ後、「ここ、いたかった…」など少しずつ言えるようになってきたので、、あと半年、気長に待ってみます。

    • 7月17日
  • あひるまま

    あひるまま

    うちは会話が出てきても、一方通行のことが多いです💦

    • 7月17日
  • michellmom

    michellmom

    うちもそんな感じです。質問に答える、とか、相手の言葉を受けて自分の意見を言うとかができません💦
    幼稚園の先生からも「好きな色選んで」とか聞いてもうまく聞き出せなくてごめんなさいと言われます💦

    • 7月17日
  • あひるまま

    あひるまま

    うちの子は、他害がないからいいっかなーと思ってます。

    • 7月17日
すままま

おむつ取れそうになるまでトイトレしていて偉いです。
自閉症スペクトラム、軽度知的障害の5歳の子供がいますが、トイトレ全く進んでないです。
トイレに誘導して出なくて5分後におむつでおしっこしてます。

うちも会話も成り立ちません。