※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかねママ
ココロ・悩み

出産予定まで1ヶ月。楽しみと不安が共存。障害や病気の可能性に不安。マタニティブルーか。ストレスで赤ちゃんに悪影響?受け入れるしかないけど、みなさんはどうしてた?

出産予定日まであと1ヶ月。
凄く楽しみな反面、不安も大きくなってきました。
もし、大きな病気を抱えていたら…
障害を持って産まれてきたら…
受け入れられるだろうか。と毎日考えます。
これがマタニティブルーなんですかね?
なんとも言えない気持ちで不安に押し潰されそうになるんです。
ストレスが多かった時期もありますし赤ちゃんに悪い影響を与えてしまってたらと思ってしまいます。
考えても状況は変わらないし受け入れるしかないのですが
こんなとき、みなさんどうされてましたか?
涙が出るわけではなく、ただただ頭の中でグルグルと同じことを考えています。

コメント

かおり

私も臨月の時すごく不安で潰されそうでした。お気持ちよくわかります。健康に産まれて欲しいと皆が思う事ですし、おかしな事でも何もないです。
解決法としては、とりあえずそこらへんの神社行きまくって神頼みしてました!😂毎回500円つっこんでました!😂でも、それで気持ちは落ち着きました!!ここまで神頼みしたから、きっと大丈夫!あとは出産当日精一杯この子のために頑張ろうって思えました。

  • かおり

    かおり

    コロナじゃなかったら人と会って色々喋ったりしたら不安も少しは無くなるんですけど、コロナ禍だし、なかなか人とお話できないですもんね😭

    • 7月17日
はじめてのママリ🔰

私もそんな事毎日考えて調べたりしてました😭
でももうここまで来たら何があっても我が子を信じるしかないと言われて、確かにここまで大きく成長してくれて自分のお腹の中にいるので何があっても
大丈夫だ!と言う気持ちになれました😊

でもすごく不安になりますよね😥
もうすぐで可愛い可愛い自分の子に逢えますね💓👶