![2児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫が時折怒りを見せることに戸惑いを感じています。穏やかな性格だと思っていたため、仕事や生活のストレスが影響しているのではないかと心配しています。今後も同様のことが続くのか不安です。
たまに怒りわわあらわにする夫。
私は自分の父親がすごく威圧的な人間なのでそんな人とは結婚したくないと、現在の夫と結婚しました。夫は穏やかで、冗談を言ったり、まるでうちの父親とは違い、結婚してよかったと思っていました。
ただ最近仕事で激務が続いていたり、家の購入や車の購入など、仕事と同時並行で行っており、余裕がないんだと思うのですが、
え、そんなことで…?
ということで怒りを露わにすることがあり正直戸惑っています。例えば、ライフライン関連の手続きで行き違いがあり、相手側が間違えていた時等です。
普段が穏やかなために怒る姿を見ると怖くなってしまうのですが、きっと余裕がないからだと思う一方で、今後も同じようなことがあるのかなと不安になります。
私が夫に負担をかけてるのかな…と思ったり、なんだかちょっと悩んでいます…
- 2児ママ(1歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
どんな感じで怒るのですか?
![もちもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちもち
ずーっと穏やかなんて無理なので、たまにならいいというか支えてあげたらいいと思います👍
-
2児ママ
そうですね…ありがとうございます。
- 7月16日
![甘タレママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
甘タレママ
私自身ですが、自分でも気付かない内に相手を理詰めしてる時がたまにあります。
ネットショップの不手際や宅配注文の商品が傷んでいたりした時など、穏やかに話すつもりでかけるのですが、相手が思っていた反応と違う反応をされた時にイラッとしてキツく言い返してしまう事があります。
後で言いすぎたなとか、大人気なかったなと反省して凹みます。
いつもではないので、何か自分の中で溜まってるんだと思います😓
相手からしたら飛んだとばっちりでしょうが、無意識に憂さ晴らししてるのかもしれませんね💦
-
2児ママ
お返事ありがとうございます!夫はやっぱりここ最近疲れているようで、今日もぐったりでした💦また少し余裕が生まれれば変わりますかね🥲ありがとうございます
- 7月18日
![ニャン太郎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ニャン太郎
私の父が穏やかな人で、弟も穏やかです。
母は何かしらすぐキレる人でしたが…
そして、夫も穏やかです。
そんな環境で育ったので、少しの事で怒るしろくまさんの旦那さんに
私はちょっと引きます…
そして、しろくまさんが何かしたとかは、考えない様にしましょう💦
私なら、そんな事で怒るなんてあり得ない!
そんな言い方したら相手も傷つくとか分かるよね?
一旦冷静になるために、ちょっとシャワー浴びてきなよ!
とかハッキリ言っちゃいます💦
-
2児ママ
お返事ありがとうございます!ニャン太郎さんの周りの男性みんな穏やかなんて素晴らしいです♪
ご指摘の通り、私が何かしたのかな…と不安になってしまっていました。。疲れているとは言え、今日もなんだかなぁ…と言った雰囲気だったのでちょっと寂しくなりました😓- 7月18日
2児ママ
冷静さを失っていたり、
早口で相手を攻め立てる、理詰めする感じです。
相手への不快感を私にぶつけてくるようになったので、あれ?だと思うようになりました。